12月になりました。
朝はずいぶん寒くなり、布団から出たくなくなってしまいますが、
インコさんのかわいい姿を見たいなーと思うと、
どうにか起き上がれます。
朝から、インコさんの元気な声が聞けると、
いい一日になりそうな気がします。
漫画描きつつインコさんと二人暮らし。
12月になりました。
朝はずいぶん寒くなり、布団から出たくなくなってしまいますが、
インコさんのかわいい姿を見たいなーと思うと、
どうにか起き上がれます。
朝から、インコさんの元気な声が聞けると、
いい一日になりそうな気がします。
今日は、少し思うところがあり、
インコさんに、話を聞いてもらいました。
こういうとき、インコさんは、じっと話を聞いてくれるのです。
言葉は分かっていないだろうけど、
心は通じているのかな、と感じます。
インコさんは、それほど食いしん坊ではないと思うのですが、
それでも、朝はおなかがすいているようで、
ごはんを入れてあげると、いったん籠に戻り、
ぱくぱくと食べ始めます。
殻をむくぷちぷちという音がとってもかわいいです。
ここ数日、季節外れの暖かさでしたが、
今日は久々に寒さが戻ってきました。
インコさんは、お家でお留守番でしたが
もうしばらくしたら、室内でも寒さを
感じるようになりそうです。
体調を崩さない程度に、季節を感じてくれれば…と
思っています。
最近、朝イチでよくインコさんの写真を撮ります。
起きたばかりの時は、インコさんもまだ目がはっきり覚めていないのか、
まったりしているので、わりと写真が撮りやすいのです。
しばらくすると、活発に動き出して、
なかなか焦点が合わなくなってきます。
ふと、幸せって何だろうと考えてみて、
すぐに結論は出なかったのですが、
目の前にいるふわふわのかわいい小鳥は、
まちがいなく幸せを運んできてくれるな~と思いました。
うちに来てくれて、ありがとうね。
インコさんは、よく自分だけで洗面所に
飛んで行ってしまいます。
収納棚の上にとまって、鏡を見るのが好きなようです。
不思議なことに、そこにとまっているときが、
一番つかまえやすいです。
今日の関東地方は、11月とは思えない暖かい一日でした。
インコさんの籠に取り付けているヒーターも、
スイッチを入れませんでした。
こう暖かいと、インコさんもなんとなく
うきうきしているように感じました。