以前も書きましたが、白川が日中出かけるときは、
インコさんのカゴにはビニールのカバーを掛けています。
最近は大分暖かくなってきたので、カバーはどうするかな~と迷いますが、
夕方、帰りが遅くなったら寒くなってしまうかも…と思い、
いまのところはまだカバーをしてから出かけています。
季節の変わり目なのでなかなか難しいですが、
天気予報など見てその都度判断していくのがよさそうです。
漫画描きつつインコさんと二人暮らし。
以前も書きましたが、白川が日中出かけるときは、
インコさんのカゴにはビニールのカバーを掛けています。
最近は大分暖かくなってきたので、カバーはどうするかな~と迷いますが、
夕方、帰りが遅くなったら寒くなってしまうかも…と思い、
いまのところはまだカバーをしてから出かけています。
季節の変わり目なのでなかなか難しいですが、
天気予報など見てその都度判断していくのがよさそうです。
インコさんはいま換羽なので、一生懸命お手入れをしています。
まあるくなって、もふもふしている姿はとてもかわいいのですが、
インコさんは大変なんですよね…。
部屋の中にも、小さい羽、大きい羽がいつのまにか落ちています。
換羽のときも比較的元気な子なのですが、
このまま何事もなく乗り切ってほしいです。
姿見の上にとまっていた、愛しのピンチさんを飼い主に奪われてしまったインコさんですが、最近は新しくお気に入りの場所ができたようです。
それは、本棚のある段のすみっこ。
棚の高さを調節するためのダボ穴が気になるようで、そこに向かってぴよぴよと話しかけています。
本棚は何段もあるのですが、なぜか特定の段の、右の隅っこだけがお気に入りのようです。
インコさんがどういう基準でお気に入りの場所を選ぶのか、まだまだ飼い主には予測できません。
冬の間、仕事の出かけるときはインコさんの籠のヒーターをつけて出かけます。
今日はだいぶ暖かくなるということだったので、もうつけなくてもいいかなあ、なんて思っていました。
しかし、今朝インコさんの様子を見ると、なんとなく膨らんでいる…。
そのため、いつも通りヒーターをつけて出かけたのですが、もしかして具合が悪いのかな…と、少し心配になってました。
帰宅すると、いつも通り「ぴい、ぴい」と元気な声。
食欲もあるようで、ご飯をしっかり食べてくれました。
インコさんが当たり前のようにご飯を食べてくれる、ぷちぷちという音が本当にうれしく感じました。
暖かくなってきたとはいえ、朝はまだ冷え込むので、小さなインコさんには寒かったのかもしれません。
季節の変わり目で、換羽も重なっているので、気をつけて行きたいです。
今日は天気が良かったので、休憩の時にぽかぽかの窓辺に座って、おやつのバナナを食べていました。
すると、インコさんがやってきて、ひざに座ったので、食べていたバナナを本と少しちぎって、インコさんにおすそ分けしようとしました。
ですが、得体のしれない黄色い物質と思ったのか、バナナを近づけると後ずさりして避けてしまいます。
結局、バナナは食べずじまいでした。
わりと、バナナが好きな子は多いと思うので、いつかインコさんがバナナのおいしさに目覚めたときには、「あの時食べておけばよかった~!」と思うかもしれませんね。
ツイッターにも書いたのですが、姿見にかけている布を、こんな風に木製ピンチで留めていたら、インコさんがラブラブ状態になってしまいました。
そこでこんな風に安全ピンで留めるようにしたら、効果はてきめんでした。
姿見の上に一瞬とまったのですが、愛しのピンチがないとわかると、観葉植物をおいているラックに移り、そちらで遊んでいました。
いや~、かなり違うものですね。今日は飼い主の手や肩にもよくとまりに来てくれました。
これで少し落ち着いてくれればいいのですが。
相変わらず木製ピンチに夢中のインコさん、
今日もそばに行ってピヨピヨと話しかけており、
飼い主には目もくれません。
おいで~と、手を出しても
「邪魔しないでよ!」と抗議されてしまいます??
それに、過発情になってしまったらよくないですよね。
しばらくしたら、落ち着いてくれるでしょうか…。
インコさんは、昨日あたりから羽がごっそり抜け始めました。
それにもかかわらず、ずいぶんと元気そうに見えます。
というか、今年の1月ごろは特に寒かったせいか、
なんとなく動きが鈍かったように感じます。
寒さに対する抵抗力をつけてもらいたいとは思うのですが、
冬の温度管理はいつも悩みますね。
春になるとインコさんは毎年とても嬉しそうにしているので、
寒いのはあまり得意じゃない子なのかもしれません。
インコさんの年齢や体調に合わせて少しずつ調整していきたいです。
昨日新しいPCが届いたのに、こういうときに限って職場に出なくてはならず、
思うように設定が進められなかったのですが、
やっとお絵かきソフトをインストールし、
またブログの絵を描けるようになりました。
ここのところどんどん暖かくなり、春を感じるようになってきますが、
インコさんにも春がやってきたようです。
リビングの鏡を隠すために布をかけているのですが、
その布をとめている木製の洗濯ばさみに、すっかり夢中です。
発情しすぎるのはよくないと思うのですが、
やはり春は恋の季節なんでしょうか。
あまりにも度が過ぎるようだったら、また考えないといけないなあ…と
思っています。
このところメインのPCの調子が悪く、
サブ機のタブレットを使っていたのですが、
今日やっと、新しく注文していたPCが届きました。
まだお絵描きソフトなどをインストールできていないのですが、
かわりに今朝とったインコさんの写真をどうぞ。
お顔がぼけて、足にピントが合ってしまいましたが、
最近はこの木製の洗濯ばさみもお気に入りです。
よくこうやって、ぴよぴよと話しかけています。