インコさんは、それほど食いしん坊ではないと思うのですが、

それでも、朝はおなかがすいているようで、

ごはんを入れてあげると、いったん籠に戻り、

ぱくぱくと食べ始めます。

殻をむくぷちぷちという音がとってもかわいいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

ここ数日、季節外れの暖かさでしたが、

今日は久々に寒さが戻ってきました。

インコさんは、お家でお留守番でしたが

もうしばらくしたら、室内でも寒さを

感じるようになりそうです。

体調を崩さない程度に、季節を感じてくれれば…と

思っています。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

最近、朝イチでよくインコさんの写真を撮ります。

起きたばかりの時は、インコさんもまだ目がはっきり覚めていないのか、

まったりしているので、わりと写真が撮りやすいのです。

しばらくすると、活発に動き出して、

なかなか焦点が合わなくなってきます。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

ふと、幸せって何だろうと考えてみて、

すぐに結論は出なかったのですが、

目の前にいるふわふわのかわいい小鳥は、

まちがいなく幸せを運んできてくれるな~と思いました。

うちに来てくれて、ありがとうね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんは、よく自分だけで洗面所に

飛んで行ってしまいます。

収納棚の上にとまって、鏡を見るのが好きなようです。

不思議なことに、そこにとまっているときが、

一番つかまえやすいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今日の関東地方は、11月とは思えない暖かい一日でした。

インコさんの籠に取り付けているヒーターも、

スイッチを入れませんでした。

こう暖かいと、インコさんもなんとなく

うきうきしているように感じました。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

その後のインコさんのブランコですが、金属部分だけ新しいものにして、

木の部分は、古いブランコのものを挿し変えました。

高さはないですが、幅は以前のブランコと同じになったので、

少しはとまりやすくなったのでは…と思います。

インコさんもすっかり慣れて、寝るときには、

以前のようにちょこんとブランコにのってくれるようになりました。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

インコさんを指にとまらせて、あんよがぽかぽかと

暖かいと、何だか安心します。

なんとなく、あたたかいとインコさんも

快適に過ごせているのかな~と、思っているのですが…。

寒い時期は、ひんやりしていることも多いですね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんは、地声ともお喋りともつかないお歌を

毎日ごにょごにょと歌ってくれます。

お部屋の中に、インコさんのお歌が響いていると、

それだけで何だか幸せな気持ちになれます。

いつも心を和ませてくれるインコさんには、

感謝の気持ちでいっぱいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

昨日は、新しいブランコに乗ってくれなかったインコさんですが、

夜の間に、移動したらしく、今朝起こしたときはしっかりブランコにとまっていました。

今日の夕方に寝かせるときも、いつものようにブランコに乗ってくれました。

一日経って、慣れてくれたようです。

でも、やはりインコさんには小さかったかな~と感じたので、

次に買い換えるときは大きいサイズにしようと思いました。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村