インコさんは飛び回るのが大好きですが、最近は床を走るのも楽しそうです。
頭を上下にぶんぶんヘドバンしながら、うきうきと楽しそうに走っています。
これがなかなか早くて、すぐ近くにいるなーと思っていても、次の瞬間には部屋の向こう端まで移動していたりするんですよね。
飛ぶだけじゃなくて、走るのもすごい運動量ですよねえ。
さすが恐竜の子孫。
体のわりに大きなあんよを回転させて走る姿がとてもかわいいです😊
漫画描きつつインコさんと二人暮らし。
インコさんは飛び回るのが大好きですが、最近は床を走るのも楽しそうです。
頭を上下にぶんぶんヘドバンしながら、うきうきと楽しそうに走っています。
これがなかなか早くて、すぐ近くにいるなーと思っていても、次の瞬間には部屋の向こう端まで移動していたりするんですよね。
飛ぶだけじゃなくて、走るのもすごい運動量ですよねえ。
さすが恐竜の子孫。
体のわりに大きなあんよを回転させて走る姿がとてもかわいいです😊
あまり写真を載っけてなかったので、今日は久々にインコさんの近影です。
なかなかきれいに成長したのではないか…と思っています。
雛の頃もかわいかったのですが、成長したらどんな感じになるかいまいち想像つかなかったんですよね。
成長して、頭の黄色がはっきりしてくると、全体のバランスがぐっと良くなったと思っています。
短かったしっぽもシュッとしてきましたし、すっかり美人インコです。
中身はおてんば乱暴者ですけどね😅
インコさんが、飼い主の指に怒ることは先日書きましたが…
それとは対照的に、足は大好きです。
足の指でならカキカキさせてくれそうな勢いです。
足の指はそこまで器用に動かせないのが残念ではありますが…。
手も足も、同じ飼い主の一部なんですけどね。
インコさんにとっては別のものなんでしょうか。
インコさんはお外で遊ぶのが大好きです。
なかなかおうちに戻りたがらず、やっとお家に入ったと思っても、飼い主と目が合うとバシッと籠に張り付き、出せ出せとアピールしてきます。
そのたびに、きれいな青いお腹の色が見えて、飼い主は嬉しいんですけどね。
そんなにお外に出たいのかなあ。
ずっとお外で遊ぶわけにはいかないんだよ。
おうちで過ごす時間も必要だって、ちゃんと覚えようね。
今日は久しぶりに30℃超えなかったのかな?
ずっと猛暑日が続いていたので、だいぶ楽に過ごせた…と言いたいところですが、
湿気がひどくて、やはり蒸し暑かったですね。
インコさんも、飛び回った後は少しワキワキしていました。
早く涼しくなるといいなあ。
インコさんにとっては、生まれて初めての秋なんですけど、味わう期間が短そうです。
インコさんがうちに来て、5ヶ月ちょっとぐらいでしょうか。
最初は小さくてふにゃふにゃしていて頼りなく、大丈夫かなあ、ちゃんと育つかなあと心配していましたが、いまはしっかりした体に成長しました。
この子は最初から、なんとなくカキカキできなさそうな予感がしていたのですが、やはりその予感が当たって、基本的におさわりNGインコになりました。
指を近づけると「キキキキッ」と怒られてしまいます。
まあ、こればっかりは個体差なので仕方ないですよね。
セキセイは触らせてくれない子も多いですし、ニギコロできるから愛情が深いとも言い切れませんしね。
それでも、いつか何かのはずみでカキカキさせてくれるといいなあ…と飼い主は淡い期待を懐き続けています。
9月に入りましたが、昨日も今日も暑いですね。
インコさんは少しでも涼を取ろうと思ったのか、水入れに片足を入れてちゃぷちゃぷしていました。
うーん。
それ、飲み水なんだけどね。
しかも、お薬も混ざってるんだよね。
あまり、足を突っ込むのは良くないと思うけど…😅
暑いからちゃぷちゃぷしたいのはわかるけど、なるべくやめようね~。
9月に入りましたが、まだまだ真夏のような暑さですね。
インコさんも暑かったのか、今日は水浴びをしました。
以前はお皿に張った水で水浴びしていたのですが、最近は飼い主の手のひらでも水浴びするようになりました。
ただ、めちゃくちゃ水浴びが好きというわけでもなさそうです。
羽が濡れて重くなるのが嫌なのか、ちょろちょろっと浴びて、ぷるぷると水を切って、それで終わりということが多いです。
それでも十分にかわいいですけどね。
また暑い日には、水浴びしようね。
お昼の放鳥時間が終わり、インコさんにはおうちに戻ってもらいました。
そして、飼い主は漫画の原稿をやっていたのですが、しばらくすると「ギャギャギャ」と大声で鳴き始めました。
パニックになってるとかじゃなく、何だか不満を表現してるような感じでした。
お外に出たいのかなあ…。
でも、お外で遊べる時間は決まってるんだよ。
いっぱい遊びたいかもしれないけど、おうちでの過ごし方も覚えようね。
インコさんの体重測定は、毎朝ご飯を入れる前に行っています。
少しもじっとしていない子なので、小さな箱に入ってもらいます。
じわじわと体重が増えて、今は36g台になりました。
セキセイインコとしては標準体重ですが、ちょっと小柄な子なので…。
先日、検査で病院へ行ったときは、ギリ太りすぎではないと言われていましたけど、大丈夫かな?
秋になって涼しくなれば体重も変わってくると思いますが、まだまだ暑い日が続きそうですねえ。
今後の体重の変化に気をつけていこうと思います。