130924.jpg

インコさんは手ではなかなか触らせてくれないのですが、鼻を近寄せるのはわりと平気で、なので鼻の先でくちばしをつんつんしたりします。

たまにかじられますけどね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

130923.jpg

今日は墓参り(墓掃除ともいう)に行った帰りに、母親がうちに寄っていったのですが、インコさんは例のごとく警戒モードでした。母とは何回も会ってるんですけどねー。

緊張のあまり固まって微動だにしないインコさんに対して母親が言い放った言葉が(↑)なのです。

 

ちがう…いつもはもっとかわいい仕草もするし、お喋りもたくさんする天才インコなんだ…!

こんなにかわいいのに、そのかわいさをわかってもらえないもどかしさ。
 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

130922.jpg

インコさんの一日のご飯の量は決まっているのですが、

同じだけご飯をあげてるのに、すごくがっついてるときと、そうでもないときがあります。

やはりなにか…換羽などで栄養を消費するときとか、おなかのすく事情があるんでしょうね。

最近はあまりがっついてないです。
ご飯を入れても、甘えん坊してるほうがいいらしく、飼い主にべったりです。

しばらく飼い主の肩でまったりしてから、ぼちぼちかごに戻ってプチプチご飯を食べています。

 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

130921.jpg

土曜日の午前中は、たいてい何もしないでごろごろしてるんですけど、

 

インコさんが。

飛んでくるのですよ。

 

肩や頭にとまって、じーっとしたりおしゃべりしたり羽つくろいしたり。

ずっと離れないのです。

 

かわいいですよ。

 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

130920.jpg

 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

130919.jpg
いやいや…他の模様の子もかわいいと思うし、もし自分が飼っているのがオパーリンならオパーリン党になると思うし、ノーマルならノーマル党になると思うし。

あれですよ、「よその子もかわいいけど、やっぱりうちの子が一番」というわかりやすい飼い主心理。

 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

130918.jpg

インコさんはかわいく元気なのがお仕事note
 

130917.jpg

うちの子はあまり呼び鳴きはしない方なんですが、仕事に出るときじ~っとこっちを見られると…

ほんとに…後ろ髪をひかれますね。

インコさんにはあまり細かい事情はわからないと思うので、「ゆうちゃんいなくなっちゃったなあ、淋しいな」なんて思ってるのかなーと。

だから、お出かけしても、夕方には帰ってくるんだよって、伝えられたらいいのになって思います。

130916a.jpg

130916b.jpg

台風、白川の住んでるところでは幸いなことに大きな被害もなく通り過ぎてくれました。
まだ警戒地域のところもあるのでしょうか。みなさんお気をつけて。

昨日から今日のお昼にかけてごうごういってたんですが、インコさんも落ち着かないのか、いつも以上に飼い主にべったりでした。かわいいなー。

 

この連休は台風に気を取られてるうちに終わり、気がつけば9月も後半になってました。
8月のコミティアがおわってからなんだかぼけっとして、サイトを作ったりなんだりとしていたのですが、ぼちぼち次の作品に取りかかろうと思います。

秋のコミティアには参加しないことにしたので、次は冬コミか、2月のコミティアになります。
秋も参加しようかと一瞬考えたのですが、ちょっとお休みを入れた方がいいなと。
2年前から同人活動を始めて、なかなか原稿のペースがつかめず、ブログの更新もお休みさせてもらってたのですが、自分にできるペースで進めないとだめですね。
コミティアに出るようになって、周りの作家さんはみんな絵もうまいし本のページ数も多いし、自分ももっとがんばらなきゃという気持ちがあったのですが、焦ってもしかたない、と思えるようになりました。
何年も描いてる人とは差があるのも当然なので、自分の描けるものを描いていこうと思います。

これ書きながらインコさんが膝の上にのって羽つくろいしてるのですが、やはり今日は臭いが強い気がします。

130915.jpg

しばらく続いていたインコさんのカミカミですが、ようやくおさまってきて、最近はまた甘えん坊のインコさんにもどりました。
ずっとだらだら換羽が続いていたし、暑かったから、いらいらしていたのかな。

 

今年もこれを買いました。
130915_140553.JPG
ミドリのトリさんダイアリーです。
私はあまり手帳は使わないのですが、これはつい毎年買ってしまうんですよね。
そして使ったあとも捨てられない。
今年もかわいい鳥さんchickがいっぱいです。

 

少し前になるのですが、私が同人誌で出している「霸王の輔」という漫画の紹介サイトを作りました。
ba02.png
とくに鳥さんが出てくるわけでもないのですが、歴史漫画とか好きな方がいたら、覗いてみてくださいね。昔の中国のお話です。

最近すっかりツイッターt_mini-a.pngの住人なんですが、そこにほぼ毎日投稿しているらくがき漫画も、こちらのサイトにまとめてあります。

 

久々に「ブログ村」のランキングに参加してみることにしました。
ぼちぼちやっていきますので、どうぞよろしくお願いします。


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村