インコさんの籠には、市販の塩土を砕いて、容器に入れたものを置いてあります。

しかし、それをインコさんがかじることはほとんどありません。

この子は、塩土をかじらない子なのかな…と思っていました。

 

インコさんの籠には砕いた塩土の一部だけを入れ、

残りは元の容器に入れてワゴンの上に置いてあったのですが、

今日、ふと見ると、インコさんがワゴン上の塩土をすこしだけかじっていました。

やっとかじるものだとわかってくれたのかな。

「それは、かじっていい土だからね」と声をかけました。

 

しかし、籠の中の塩土は、あいかわらず知らんぷりなんですよね~。

インコさんのこだわりポイント、まだまだわかりません。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今朝は、きれいなお腹の写真が撮れました。

体の下半分が色つきなのかなと思いきや、

けっこうまだらになっていますね。

インコさんはクリームハルクインなので(たぶん)、

お腹の青い色もうっすら黄色が入っていて、

完全に青色ではなく、青に近い青緑という感じです。

ふんわりとした色合いの、とてもきれいな子です?

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

インコさんは、洗濯ばさみにも発情してしまうため、いつもは洗濯ばさみを使った後は、インコさんの目につかないように隠しています。

今日は、うっかり洗濯ばさみを放置してしまったのですが…。

大喜びで、一目散に駆け寄ってきて、洗濯ばさみに愛をささやき始めました。

飛んでくるのではなく、走って寄ってくるのがインコさんらしいです。

その後、何とか洗濯ばさみを回収しましたが、久しぶりに洗濯ばさみに会えたインコさんは本当に嬉しそうでした。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんは、あまり食べ物に執着するタイプではないようです。

体重も、30~31グラムくらいで、少し小さいので、病院でも「もうちょっと肉つけたいね」と言われています。

最近は、寝る前に、白川が手にご飯を乗せて、食べさせるのが習慣になってしまいました。

なかなか寄ってきてくれないのですが、しつこくご飯を目の前に持っていき、「おいしいよ~」と言って,食べさせています。

しっかり食べて、体力つけようね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

目が疲れたので、蒸しタオルでホットアイマスクをしてみました。

じんわりとあたたかく、少しリラックスできたかな~と思うのですが。

タオルを目に乗せている間、インコさんが近寄ってくる羽音がしました。

そして、いつもは飼い主の頭や肩に止まってくれるのですが、そのままUターンしていきました。

直接は見ていないのですが、羽音から判断するとこんな感じ…。

変なものが乗ってる!と警戒させてしまったようです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今日、インコさんを寝かせようと、いつものようにインコさんを抱っこ(?)し、

籠のところまで連れて行ったのですが、

なぜかそのとき、無意識に「は・○・たの塩~」と歌っていました。

なぜ、インコさんにその歌を聴かせようと思ったのか、自分でも分かりません。

ちなみに家には伯○の塩はありません。

インコさんは飼い主の生足や洗濯ばさみに愛をささやくなど、妙な行動をとることがありますが、飼い主もたまにおかしな行動をとるのだなあ…と気づいた次第です。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんを放鳥させていたところ、姿が見えなくなってしまいました。

そろそろとすり足で動きながら、名前を呼んでも、返事はなし。

どこにいるんだろうと思っていると、てちてちてち…と小さな音が。

インコさんは、また床に降りて、お散歩を楽しんでいたようです。

体が小さくても、足の作りのせいなのか、しっかり足音がしますね。

なるべく床以外で遊んでほしいのですが…。

なかなか、インコさんには分かってもらえないので、こちらが気をつけるしかないですね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

最近のインコさん、ぶんぶんと部屋の中を飛び回っています。

なかなか飼い主のほうへはきてくれないのですが、

力強く飛び回る姿を見て、

「ほんとに元気になったなあ…」と感慨もひとしおです。

数ヶ月前は、すこし飛び回ると疲れてしまっていたのですが、

今はそういうこともなく思いっきり遊べるようになりました。

治って、よかったね。

がんばってくれて、ありがとう。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんの発情を抑えるために、部屋に置いてある姿見には、布をかけています。

ところが、その布を留めている安全ピンに、インコさんが反応するようになってしまいました。

そこで、さらにその上に、すだれをかけてみました。

最近、発情対策とはいえ、ぶらんこをはじめインコさんの好きなものを取り上げてばかりなので、インコさんにはなんとなく疎まれている気がします?

だけど、インコさんの健康のほうが大事なので、少しぐらい恨まれるのはがまんしないとですね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

インコさんが遊んでいる隙に、おやつの鯛焼きを食べようとした飼い主。

それに気づいたインコさんが飛んできて、飼い主の眼鏡のつるに止まりました。

あまり人間の食べ物に興味がない子なので、鯛焼きに飛びかかったりはしないのですが、眼鏡に止まったまま、「それなあに?」という感じで、鯛焼きを見ていたようです。

お腹の羽が飼い主の顔に当たって、ふわふわで暖かかったです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村