去年の秋、インコさんの籠に初めて粟穂と稗補を入れたとき、しばらくの間は食べ物だとわからなかったのか、知らんぷりしていました。

その後数日して稗の穂をかじり始め、さらに数日後には、粟穂もかじるようになりました。

最初に稗の穂をかじっていたように、インコさんは粟よりも稗が気に入ったみたいで、稗の穂のほうがなくなるのが圧倒的に早く、多めに注文したりしていました。

ただ、ここ最近は、どちらかというと粟の穂のほうをよくかじっているようです。

注文した時期によって味の善し悪しがあるのか、それとも嗜好が変わったのか…。

どちらにしろ、喜んで食べてくれるならそれが一番です?

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

まぶたの上は痛い かなり痛い

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

しばらく在宅勤務だった飼い主、今日は久々に出勤の日でした。

電車に乗る機会がめっきり減ったせいで、先日のダイヤ改正のことをすっかり忘れていて、以前の時間に合わせて出かけてしまいました。

到着駅から職場までダッシュして、なんとか遅刻せずに済んだのですが、朝から疲労困憊…。

よれよれになって帰宅すると、インコさんが元気な声でお出迎えしてくれました。

お留守番後だったので淋しかったのか、いつもより甘えん坊さん。

インコさんのおかげで、一日の疲れもすっかり取れました?

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

仕事の合間の休憩時間、横になってごろごろしていたら、インコさんが飛んできて、顔の上に止まりました。

その後は、飼い主と一緒にまったり。

たまに、まぶたの上をカミカミされて「痛たた…」となりましたが、しばしの間、インコさんと一緒にしました。

明日からはまた暖かくなるみたいですね。

ここ数日は寒かったですが、インコさんが元気に過ごせて良かったです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

天気予報で言っていたとおり、今日は3月下旬とは思えない寒い一日となりました。

幸い、部屋の中はそれほど冷えなかったのですが、お昼頃ふと外を見ると、雨が雪に変わっている!

まさかここまでとは思わなかったので、びっくりしました。

停電の可能性もあるということで、しきりに節電が呼びかけられていました。

幸い、計画停電にはならなかったみたいですが、こういうとき、インコさんの保温の代替手段を用意しておかないといけませんね。

木曜日には天気が回復するらしいので、早く暖かさが戻ってほしいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

だんだん暖かくなってきたと思っていたら、ここ数日はなんだか肌寒く、明日はかなり気温が低くなってしまうようです。

こういうときに、インコさんが体調を崩さないように、気をつけたいですね。

このところ、ちょっとご機嫌が悪そうだったので…。

ぶらんこを取り上げられて怒っているのか、発情のため飼い主と遊びたくないのか、それとも体調が悪いのか、インコさんと言葉が通じればいいのになあ…と、つくづく思います。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

昨日今日と、寒さが戻ってきて、飼い主は肌寒いなあ…と感じています。

インコさんは、寒さに膨らむこともなく、おしゃべりしたりご飯を食べたり、マイペースで過ごしているようでした。

寒いといっても、かなり湿度があって、真冬の寒さとはやはり違いますね。

気温差が大きいですが、インコさんには元気にしていてほしいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

昨日も書きましたが、インコさんの大好きなぶらんこを、発情抑止のため取り上げてしまいました。

……飼い主、めっちゃ怨まれてます…。

鳥さんは表情がわかりにくいという人もいますが、そんなことないですよね…。

なんかこう、不信感に満ちた目つきで飼い主を見てくるので、地味に辛いです。

でもここは、インコさんのためにあえて怨まれる道を選ぶことになりますね?

発情するのも元気になった証拠なので、ある意味喜ばしいことではあります。

しばらくして落ち着いたら、また仲良くなれるといいな…。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんは、ぶらんこが大好きです。

体調を崩しエリカラをつけたときは危ないので外していたのを、元気になったので再び入れてあげました。

楽しそうにつついて遊んでいたのですが、最近は愛が過剰になり、プレゼントをあげるようになってしまいました。

男の子なので多少は仕方ないけど、過発情は避けたいのと、ご飯を吐き戻さずしっかり食べてほしいので、ぶらんこはしばらく外すことにしました。

インコさんは不満そうな様子でしたが、しばらくがまんしてもらいます。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

昨夜はかなり大きな地震がありましたね。被害に遭われた地域の一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。

白川の住む地域では大きな被害はなかったものの、かなり強い揺れを感じました。

インコさんの籠から「ばさばさ…」という音が聞こえたので、布をめくってみると、揺れに驚いたようで籠の側面に張りついていました。

「大丈夫だよ~」と声を掛けて止まり木に戻し、その後は揺れもおさまったので、そのまま寝かせました。

 

今回は大丈夫だったのですが、インコさんが体調が悪く、且つもっと寒い時期だったら、停電したときの保温をどうやって確保するか…ガスが使えればペットボトルで湯たんぽですかね。

いくつか代替手段を考えておかなくてはいけないなあと思いました。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村