このところのインコさんは、毎日変わらず同じように過ごせています。

正直、ものすごく元気というわけではなく、あまりお歌を歌ったりはせず、籠の中でまったりしてます。

ただ、ご飯はしっかり食べ、体重もキープできており、日中はひきこもっていても、夕方になるとお外に出たがることが多いです。

インコさんには元気になってほしいのですが、それはもちろん、「調子が悪いのに無理をして元気な様子を飼い主に見せてほしい」というものではなく。

インコさんがいまお家でゆっくりしていたいならそうしてもらい、しっかり体を健康にして、また外で遊びたいと思ったらたくさん遊んでもらいたいと思っています。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今日はよく晴れて暖かかったので、インコさんの籠を窓辺に移動し、レースカーテン越しに日光浴してもらいました。

冬の間は保温優先だったので、なかなか外の空気を感じることはできませんでしたが、季候もよくなって、久々にお日様の光を浴びてもらうことができました。

インコさんの羽はクリーム色なのですが、太陽光の元で見ると、人工照明で見るより黄色が濃く感じます。

光線の反射とか?そういう関係なのかな。

繊細な色合いがとてもきれいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

今日、インコさんが着地を失敗してしまい、家具と壁の隙間におちてしまいました。

「たすけてー」と鳴いていたので、救出に行き、大丈夫だよーと声をかけて落ち着かせました。

しばらくしてからそっと指を近づけると、頭をすり寄せてカキカキさせてくれました。

やっぱり、怖かったんでしょうね。

放鳥中は目を離さないようにしようと思いました。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんは、夕方になると籠に布をかけて休ませます。

籠の中でしばらくのあいだカサカサと動く音がすることも。

たまに、気になって布をめくってインコさんの様子を確認してしまいます。

布は遮光カーテン地ですが完全に真っ暗になるわけではないので、ある程度は動けるようです。

私が子供の頃は「鳥は鳥目だから薄暗いところでは見えない」と言われたものですが、けっこう見えてますよね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

先日も書いたように、季節の変わり目、インコさんの保温に悩みますね。

今日はかなり暖かくなったので、ヒーターを大きいやつから小さめのものに変えました。

サーモスタットを使っているのですが、ある程度気温が上がってきたら、小さい方が点いているときと点いてないときの温度差が小さくてすむかな~と思ったんですが、実際はどうなんでしょうか…。

インコさんを寝かせた後、しばらくしてからカゴを覗いてみたら、特に変わった様子もなく、普段通りに寝ているようでした。

これからどんどん暖かくなるので、少しずつ調整してきたいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今日は外での仕事だったので、インコさんの様子をネットワークカメラで確認しました。

画面を開いて、止まり木にいない?!と思ったら、すみっこでご飯を食べていました。

食欲は普通にあるようで、安心しました。

家に帰ってチェックすると、だいぶご飯が減っていたので、一人でもしっかり食べてくれていたようです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

今日も夕方寝る前になると、インコさんがカゴの外に出てきました。

お気に入りの杯に、ご飯を入れてあげるとぱくぱくと、しっかり食べていました。

インコさんがご飯を食べてるときぷちぷち…と小さな音がして、これがまたかわいいんですよね~?

寝る前にしっかり食べて、丈夫な体を作ろうね!

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今日のインコさんは、日中はおうちでまったりしていましたが、夕方は少しお外に出てきて遊び、飼い主の手にも止まったので、ほんの少しだけほっぺをカキカキしてあげました。

インコさんの体調は一時に比べたらかなり良くなっているのですが、メガバクでやられた胃が完全に元通りになるにはまだまだ時間がかかるかもしれないし、もしかしたら完治は難しいのかもしれない。

でも、こうして保温をして無理せずのんびり生活して、70点とか80点ぐらいに元気になってくれたら、それはそれでいいのかな、と思っています。

もちろん、100%健康になってくれるならそれにこしたことはないのですが、ただ、いろいろと気をつけることによって日常生活を大きな支障がなく送れるなら、100点満点じゃなくてもいいんじゃないかなと考えています。

無理せずに、この子にできる範囲で一緒にがんばっていこうと思います。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

ここ数日、暑くなったり寒さが戻ったり、気温の差が激しいですね。

インコさんの籠には、まだヒーターを取り付けていますが、いつまで暖房をつけたものか迷います。

サーモスタットを使っているとはいえ、熱くなりすぎず、寒くなりすぎず…というのはなかなか難しいですね。

このところ、インコさんはそれほど寒そうな様子はしておらず、シュッとしてることが多いのですが、まだ体調が万全というわけではなさそうなので、慎重に行こうと思います。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

先月から、籠の中に引きこもりがちだったインコさんですが、ここ数日は、自分から籠の外に出たがるようになってきました。

引きこもり時は飼い主のことを警戒していましたが、今日は少しですが足にじゃれついてきたり、肩に止まったり。

やはり、飼い主が嫌われていると感じる時は、インコさんの体調がいまいち…という傾向があるようなので、インコさんのご機嫌も含めてしっかり様子を見ていこうと思います。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村