スーハースーハーしてます。
久々の30g
インコさんの体重はこのところずっと29gキープだったのですが、今朝量ったら30gありました!
30の大台に乗るのは、何ヶ月ぶりでしょうか。
先日の通院のとき、以前よりも肉付きがしっかりしてきたということだったので、それがようやく体重に表れ始めたのかもしれません。
これからもしっかり食べて丈夫な体を作っていこうね~。
粉いっぱい
インコさんは先日までかなり羽が抜けていましたが、それも一段落し、今は換羽後半です。
新しい羽が生えてきているようで、カゴの底に粉がたくさん落ちています。
日中も、一生懸命お手入れしているようです。
早く生えそろうといいね~!
久々の日光浴
このところ、梅雨が戻ったかのような雨空でしたが、今日は数日ぶりに晴れました。
そこで、インコさんも久しぶりに日光浴です。
窓から日が入ってきたときに、レースカーテン越しに20分ほど日向ぼっこ。
今日は室内ならそこまで暑くなかったのですが、先月末のように37℃の猛暑日になってしまうと、さすがに日光浴も難しいと思うので、できる時にやっておくことにしました。
次はいつできるかな?
飼い主に向かって飛んでくる(こともある)
インコさんの籠の扉を開けると、数回にいっぺんは、飼い主の方へ向かって飛んできてくれます。
背後からバババーッと羽音がして、肩にとまってくれるんですが、やっぱり嬉しいですね。
嬉しいのですが、なぜか平静を装う飼い主の謎心理。
治療中はほんとに嫌われていたので、ここまで仲直りできてほんとによかったです。
脇の下チェックの日
今日は久々に、インコさんの脇の下チェックをしました。
病院で聞いたところでは、この子だけではなく、たまに脇の下をかじってしまう鳥さんがいるそうです。
この子の場合、常にかじっているわけではないのですが、一度治ったあと再発してしまったので、やはり定期的にチェックした方がよさそうです。
たとえ嫌われても(涙)。
羽がたくさん抜けました
インコさんの羽がたくさん抜けました。
どうやら換羽のようです。
少しずつだらだら抜けるときもあるのですが、今回は一気に抜けているようなので、早く終わってくれるかな?
元気に乗り切ってほしいです。
寝るときの定位置
寝るときはぶらんこに乗るインコさん。
昼間は、ぶらんこはつついて遊ぶだけで、乗ることはほとんどないのですが、夕方のおやすみタイムになると、自分からぶらんこにちょこんと乗ります。
時間によって、ぶらんこの利用方法を使い分けてるんですね。
インコさんなりのこだわりがあるようです。
今日のインコさん
今朝のインコさんの様子です。
朝から、大好きなぶらんこに向かって楽しくおしゃべり。
ほっぺ膨らませて、かわいいですね😊
最近はだいぶ体調も安定していて、飼い主としても嬉しいです。
まだまだ100点とはいかないのですが、80点、90点でも、インコさんが機嫌良く遊んで、ご飯をおいしく食べてくればそれでいいのかなと思っています。
明日も楽しく遊ぼうね。