放鳥時、籠から飛び出たインコさんは、リビングをぐるぐるぐる…。

どこかに止まるかな?と思っていたら、ノンストップで5~6周くらいしていました。

ずいぶん長距離飛行だなあと感心しましたが、野生のセキセイインコさん達は、もっと長い距離を飛ぶこともあるんでしょうねえ。

以前テレビでオーストラリアに住む野生のセキセイインコの群れを見ましたが、まるで鰯の大群のように飛び回っていました。

遠い国からやってきたインコさんのご先祖様、インコさんに会わせてくれてありがとう。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今朝、インコさんはどうも元気がない様子。

ここ数日、気分を変えるために、おもちゃを外してブランコを付けたので、それがストレスになりすぎたのかもしれません。

食欲もなさそうだったので、ブランコを撤去し、お気に入りのおもちゃ(ペットボトルの蓋)を付けました。

しばらくすると、ピヨピヨと楽しそうな声でおもちゃをつつき始め、ご飯も食べていました。

ひとまず安心ですが、やはりご機嫌が治ると、興奮して毛引きをしてしまうようで、時折「キキッ」と大きな声を上げていました。

うーん、なかなか、難しいですね。

とりあえず今日は、食べてもらうことを優先しました。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

ブランコを籠に付けて数日、インコさんはまだ違和感を感じているようです。

適度なストレスは、気分が変わっていいかな?と思うのですが、やりすぎはよくない…ということで、インコさんの大好きな稗の穂も籠に取り付けてみました。

すると、稗の穂をおいしそうに食べ始め、一方でブランコはなんとなく避けている感じです。

昔は、楽しそうに遊んでいたのですが、なかなか警戒心が解けないようです。

もう少し様子を見ることにします。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今日で8月は終わり、明日から9月ですが…。

暑いですね

天気予報で言っていたのですが、今年の8月は全ての日で30℃以上になったとか。

在宅仕事の時はエアコンの効いた部屋にいても、やはりぐったりしてしまいます。

インコさんは、比較的暑いのは平気な子のようで、むしろ寒い時期より体調は良さそうです。

むしろ寒いのが苦手なようなので、エアコンの温度設定は28℃。

インコさんが寒がらず、飼い主がどうにか仕事ができるぎりぎりのバランスです。

それでもインコさんの籠には直接エアコンの風が当たらないよう、ビニールをかけたりしてそれなりに気を遣っています。

朝はなんとなく秋の空気がただよってきてるし、虫の声も少しずつ聞こえてきてるので、早く涼しくなってくれないかなーと思っています。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

ブランコ2日目、インコさんはやはり落ち着かない様子で、ブランコをつつきながら止まり木の上を行ったり来たり…。

時おり、ギャギャギャと叫んだりしていました。

叫ぶタイミングは、飼い主から見た限りではよくわからなく、まったり遊んでいるな~と思ったら急に叫んだりするように見えました。

何か、インコさんにしか分からない要因があるんでしょうねえ…。

つついて遊んだりしていたので、ブランコが嫌いになったわけではなさそうでした。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

昨日カラーを外したインコさんですが、やはりカラーがないと毛引きをしてしまいます。

インコさんの気を紛らわそうと、お気に入りのおもちゃ(ペットボトルの蓋)を外し、ひさびさにブランコを付けてみました。

カラーを着けていると引っ掛かって危ないと思い、ずっとブランコは外していたのです。

久しぶりにブランコを見たインコさんは、しばらくの間落ち着かない様子でギャギャギャと叫んだりしていました。

うーん、忘れちゃったのかな。以前は楽しく遊んでいたのですが。

ブランコを怖がっているかと思うとそうでもなく、その後、ブランコにぴょこんと飛び乗り、そのまましばらくじっと動きませんでした。

それが朝の出来事で、昼間にペットカメラを見ると、やはりブランコの上でじっとしていました。なぜ??

帰宅したときは、さすがに止まり木に降りていました。

これで少しは気分が変わって、羽以外のことに興味が行くといいのですが。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

 

今日は予定通りカラーを外し、王子から平民のインコさんに戻ってもらいました。

さっそく、水栓の側に飛んできて、シャワーがしたいとアピールするインコさん。

フェルトのカラーを着けている間はできなかったので、久々の水浴びはとても楽しそうでした。

シャワーもしたし、羽のお手入れもしたし、すっきりしたかな?

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

 

今朝、王子の脇の下をチェックすると、昨日までついていた脇の下のガビガビがとれて、きれいになっていました。

なので、明日またチェックをして、もんだいなければ、またしばらく平民にもどっていただこうかと思っています。

しばらくお手入れもできなかったので、明日はじっくり羽繕いできますよ~。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

今日の王子は、久々に顔を近づけて下さり、しもべの鼻をハミハミ。

こんなふうに、王子と触れ合うのはどれくらいぶりでしょう…。

やはり、嬉しいですね。

 

このところ、王子の体調もよさそうなので、脇の下がもう少しきれいになったら平民に戻っていただこうと思っています。

今はまだ、少し傷跡がガビガビしてるんですよね…もう少しできれいになりそうなんですが。

平民に戻っても、たくさん食べたり遊んだりしましょうね、王子。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

今日は午前中所用で外出していたしもべ。

帰宅してからしばらくごろごろして休んでいると、王子が御殿からお出ましになり、しもべの足元へ飛んでいらっしゃいました。

昔からブログを読んで下さってる方は覚えておられるかもしれませんが、王子は生足が大好きなのです。

あわててタオルでガードしましたが、ひさびさに生足愛が復活するほど回復されたのだなあと思うと、困るいっぽうで、嬉しくもありました。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村