本日、ようやく1回目のワクチン接種を終えました。

会場の近くのホームセンターで、インコさんへのお土産。

新しい餌入れです。

前のものは、プラスチックが劣化したのかひび割れて欠けてしまったのです。

新しい餌入れに変わりましたが、同じタイプなので、特に抵抗なくご飯を食べてくれていました。

しっかり食べて、丈夫な子になろうね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

初めて黒いマスクを買ったので、インコさんに見てもらおうと思って、手に乗せて、マスクをつけた顔に近づけてみました。

インコさんは怪訝な顔をしていましたが、マスクのすぐ近くまでくると、指から飛んで逃げてしまいました。

うーん…。

いつもと違う飼い主に、警戒させてしまったようです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

暑いですねー。

数日前までは、日中は暑くても朝は比較的涼しかったのですが、

今日は朝からむっとする暑さ。

この季節、エアコンの設定温度に毎年悩みます。

人間に合わせて設定すると、インコさん的にはどうなのかなーと。

とりあえず、27~28℃くらいにして、籠には直接風が当たらないように気をつけてます。

早く涼しくなってくれないかなー。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

昨日帰宅すると、インコさんの籠の底に、抜け毛がごっそり…。

換羽が始まったようです。

今回は、わりとはっきりと始まりましたね。

その分、すっきり早く終わってくれるといいのですが。

ご機嫌はいいみたいで、朝から元気よく鳴いていました。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

今朝は明け方悪夢を見てしまって、内容はインコさんが何者かに連れ去られてしまうというものでした。

ああこの子にはもう会うことは出来ない…と絶望しかけたところで目が覚め、夢だとわかって、インコさんが同じ部屋にいることに心底ほっとしました。

今日は、「うちにいてくれてありがとうねー」と、ずっと言っていました。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

いつも豆苗を食べているインコさん、小松菜を与えてもはじめは見向きもしませんでした。

ですが、今日はやっと小松菜をかじってくれました!

かじったのは、葉っぱではなく茎のほうでした。

この辺は、わりと好みが分かれるところですかね…。

一時の気まぐれでなく、このまま小松菜を食べるようになってくれればと思います。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

今日のインコさんは、頭をぐっと下に向けて、お腹から足の付け根にかけてハミハミお手入れ。

相変わらず、体が柔らかいですね~。

ふわふわで、まん丸で、そこからピンクのあんよがぴょこんと出ている姿、完璧に可愛いです?

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

最近、ツイッターにインコさんの動画を上げることがあるのですが、籠の中でまったりしている様子を外から取ったものが多いです。

放鳥中に、羽繕いしたり、遊んだりしている姿を取りたいのですが、スマホのカメラを向けると、ピントが合う前に飛び乗ってきてしまうんですよね?

飼い主が、スマホの画面をじっと見つめているので、自分のほうに関心を引き寄せたいのかな?

意識せずに自然な姿を見せてほしいなあ…と思いますが、カメラが気になるのもインコさんにとっては自然なことなのかもしれません。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんのお野菜は、たいてい豆苗なのですが、今日は久しぶりに小松菜にしてみました。

肩にとまってきたので、小松菜の葉を近寄せてみたのですが、嫌そうに顔をそむけ、食べようとしませんでした…。

その後、籠にも入れましたが、今日のところは食べている様子もなく。

この子は、食わず嫌いなところがあるのか、バナナも食べないんですよね~。

一口食べてみたら、きっとおいしいと分かると思うのですが。

その一口が、なかなか難しいようです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村