今日も王子は御殿からお出ましになり、視察やお遊戯など、たくさん公務をこなして下さいました。

ここ数日は調子がいいようです。

 

以前大病をされたときはヒーターのそばからぜんぜん離れられなかった王子が、多少温度が低くても外で遊ぼうと思えるようになったのはやっぱり嬉しいですね。

でも、お体を冷やさないように、御殿に戻ったらしっかり温まって下さいね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

 

今日もリビングの視察をして下さった王子。

床におりて、一人遊びを楽しんでおられました。

王子はシード食なので、どうしても床にシードの殻が飛び散ってしまいます。

空を見つけると、気になってくちばしでつついたりしているご様子でした。

 

王子のおみ足でフローリングをお歩きになると、てちてちととてもかわいい音が聞こえてきます。

鳥さんの歩く音、いいですよね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

王子がリビングの視察をなさった後、御殿の入り口にしばらくお止まりになっていました。

そこで、そうっと顔を近づけてみると…

王子は、そのままじっとしていらっしゃいます。

それをいいことに、王子の背中に鼻をくっつけてくんくんとインコ臭を堪能するしもべ。

あまり、背中に触らない方がいいとはわかってるんですが、こんな誘惑に耐えれるであろうか。

 

しばらくすると御殿の中に入ってしまわれましたが、王子はやはりあったかくていい匂いでした。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今日は日中、しもべが外出してたため、王子はお留守番でした。

外出先からペットカメラを見ると、王子はヒーターの近くで暖を取っておられるご様子でした。

寒いですものね。

帰宅すると、稗の穂をたくさん召し上がられたようで、床にたくさん殻が落ちていました。

そして恒例の、おやすみ前のカキカキ。

 

今日はお留守番ありがとうございました。

明日はたくさん遊びましょうね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今日も王子は、何度か御殿からお出ましになり、リビングの視察をしたり、しもべの頭に乗ったりしてくださいました。

このところ、毎日御殿の外に出ていらっしゃるので、調子がいいようです。

やはり、王子がお元気だとしもべも安心できますね。

今日もしっかり稗穂のおやつや、主食のミックスシードを召し上がっていました。

まだまだ寒い日が続きますが、しっかり食べて乗り切りましょうね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

昨日、交換のためカラーを外し、喜んでおられた王子ですが、その後再装着すると、すっかりご機嫌斜めになってしまわれました。

今日も、昨日の不機嫌を引きずっていらっしゃるかなあ…と思ったのですが、お怒りが解けたのか、何度か御殿の外に出てきて下さいました。

よかった~。

リビングを視察なさった後は、しばらくしもべとお話もしてくださいました。

交換後のカラーで、ちゃんと飛行できることも確認できてよかったです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

 

今日は王子のカラー交換をしました。

以前は、丸一日とか、二日外していることもありましたが、今回はおハゲを悪化させないため、外すのは3時間ほどです。

王子はカラーが取れてよほど嬉しいらしく、さっそく蛇口のところまで飛んでいきシャワーを催促。

その後も、ご機嫌な様子でしもべの頭や肩にとまって下さいました。

しもべとしては、とても嬉しかったのですが、このあとすぐにカラーを再装着することを考えると後ろめたさもひとしお…。

申しわけない気持ちでいっぱいでしたが、時間が来たら再装着していただきました。

おハゲが改善するまで、もうすこしがんばりましょうね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

先月からカラーの材質を変え、同時にカラー装着時間を長く・外す時間を短くしています。

その効果か、おハゲ状態になっていた腰のあたりの羽根が、少しずつ増えてきました。

まだ、元通りにフカフカしてるわけではないですが、一時期に比べるとだいぶ地肌が見えにくくなってきたように感じます。

このまま、羽根がしっかり増えて、カラーを外す時間を増やしても抜かなくなればいいのですが。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今日は、国立科学博物館でやっている「鳥展」に行ってきました!

正月休み後の平日だからか、そんなに混んでおらす、鳥類の進化や分類の展示を見ることができました。

 

しかし、一口に鳥と言っても、大きさや形態などほんとに幅広い種類がいますよね。

普段身近で見る鳥さんは、ほんの一握りだけなんだなあと実感しました。

ダチョウさんにケンカなど売られたら負ける予感しかしませんよ。

いろんな鳥さんの展示が見れて興味深かったです。

 

こんなにたくさんの鳥さんがいるなかで、小さなかわいいセキセイインコさんに出会えたことに感謝。

 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

このところ、よく御殿の外にお出ましになる王子。

今日もご機嫌がよかったのか体調が良かったのか、何度もお外に出てきてリビングの視察をしてくださいました。

ずっと使っていたフェルトのカラーをやめ、平織りのほつれにくい布地でカラーを作ることにして約1ヶ月。

王子の体に当たってどこかお怪我をされないか、耐久力はどうなのかなどいろいろ検討することがあったのですが、ここ数日の王子のご様子を見ていると、このカラーでもどうにか飛んだり遊んだりできそうです。

カラーをしていても普通に過ごせるなら、それにこしたことはないので。

しばらくはこのカラーでやっていこうと思います。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村