早いもので2012年も最後の日となってしまいました。
今年はあまりブログは更新できませんでしたが、目標に向かって行動することができ、あっという間の充實した1年間でした。
何よりも、インコさんが毎日元氣でかわいく暮らしてくれたことが、幸せだったと思います。
來年も皆さんと皆さんの愛鳥さんにいいことがいっぱいありますように。
それでは、良いお年を~
漫画描きつつインコさんと二人暮らし。
早いもので2012年も最後の日となってしまいました。
今年はあまりブログは更新できませんでしたが、目標に向かって行動することができ、あっという間の充實した1年間でした。
何よりも、インコさんが毎日元氣でかわいく暮らしてくれたことが、幸せだったと思います。
來年も皆さんと皆さんの愛鳥さんにいいことがいっぱいありますように。
それでは、良いお年を~
白川の部屋は冬でも比較的暖かいので、普段はインコさんの保温はしてません。
でも今年の冬はなんだかいつもより寒いのと、萬(万)が一病氣(気)になったときに保温器具がないと困る…と思って、先日保温電球を注文しました。
届いて早速インコさんに見せてみたのですが、相変わらずのビビリさん、ごらんの(↑)のとおり…
保温電球ってどんなのかな~と思ってたんですが、電球型ヒーターという感じなんですね。手を近寄せるとじんわり暖かい感じ。
使わなくても近くにおいて、少しずつ慣れていってもらおうと思います。
ダイエットは順調で、30g臺(台)半ばまで下がりました。來(来)週あたり病院に行ってこようと思うんですが、先生のOKがでるといいなあ…。
白川のほうは、2月のコミティアに出ることにしたので、せっせと漫畫(画)を描いています。ツイッターはちょこちょこと顔を出してるんですが…
2月の新刊はちょっと思うところがあって、16ページのショート漫畫を無料配布できたらと考えています。詳細が決まったらInformationのほうでご案内します。
お久しぶりです。
氣がつけば一ヶ月近く間が開いてしまいました
インコさんはとっても元氣です。
ダイエットの効果が出てきて、最近は43~44グラムぐらいになりました。
おなかのポッコリも少し解消してきたような氣がします。
これからもしばらくは制作やら何やらで時間が取られてしまうとおもうので、ブログ村のランキングを不參加にしました。
參加しなくても、新着記事のところには反映されるのかな?と思います。
これまでポチポチとありがとうございました<(_ _)>