暑さが落ち着いてきたからなのか、

換羽が終わりに近づいたからか、

このところ、インコさんは以前より

ご飯をしっかり食べるようになりました。

たくさん食べて、いつも元気なインコさんで

いてほしいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんは、ご機嫌になるとなにやらごにょごにょとつぶやき始めます。

飼い主の声まねもしているようなのですが、

あまりはっきりせず、たまに、名前を言ってるのかな?と

感じる程度です。

おしゃべりとしてはあまり上手ではないのかもしれないけれど、

インコさんの可愛いお歌にいつも癒されています。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

だらだらと続いていたインコさんの換羽ですが、

新たに抜ける羽がほとんどなくなり、

筆毛もどんどん開いているので、ようやく終わりが見えてきた感じです。

短くなった尻尾も、これからぐんぐん

伸びてくるのじゃないかと思います。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

最近、絵をかくときにコンタクトレンズではなく

眼鏡をしていることが多いのですが、

インコさんは眼鏡が大好きです。

たまに視界が遮られるのですが、

眼鏡にじゃれているのインコさんはとてもかわいいので

たいていそのまま遊ばせています。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

白川は毎日、インコさんとお話をしています。

鳥さんを飼っていない人が見たら、

なんかヤバイ奴と思うのかもしれませんが…。

いつも、幸せを運んできてくれてありがとうね、

元気をくれてありがとうね、と言っています。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

インコさんのかごにカトルボーンと塩土を入れてしばらく経ちましたが、

どうやらカトルボーンはたまにかじってくれているようです。

ただ、塩土は完全に無視していますね…。

顔の近くにもっていくと、いやそうに避けていきます。

いつか、かじるものだとわかってくれるでしょうか。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

夕方、帰宅してからしばらくインコさんと遊んでいたのですが、

今日のインコさんは白川の鼻の先で、ずっとこちらを見つめていました。

お留守番、寂しかったのかな?

普段はマイペースなのですが、こうやって甘えん坊な面も

見せてくれるインコさんです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

筆毛でいっぱいだったインコさんですが、

一生懸命お手入れをしているおかげで

だんだんとほぐれてきました。

ただ、まだまだ羽繕いをすると粉がいっぱい落ちるので、

すっかりほぐれるまでにはもうすこしかかりそうです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

一番長い尾羽が抜けてしまい、

しっぽの長さがいつもの半分くらいになっていたインコさんですが、

だんだんと、黒い尾羽が伸びてきました。

すっかり伸び切れば、またすらりとした

しっぽになると思います。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんは、観葉植物をかじってしまいます。

インコに無害といわれているものを選んだのですが、

それでもかじりすぎはよくないと思うので

大きめのメタルラックに観葉植物を入れ、

ラックごと、ホームセンターで買ってきたネットで覆っています。

ネットのかかったラックの上が、インコさんのお気に入りの場所です。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村