インコさん、やはり気のせいではなく、今日も羽がちらほら抜けていました。
う~ん、新しい羽ももうかなり生えてきて、お顔ちくちくなんですけどねえ…
本鳥は至って元気で、今朝もたくさん遊んで、
ご飯ももりもり食べていました。
だらだら続かずに、すぱっと終わって欲しいなあ…
漫画描きつつインコさんと二人暮らし。
インコさん、やはり気のせいではなく、今日も羽がちらほら抜けていました。
う~ん、新しい羽ももうかなり生えてきて、お顔ちくちくなんですけどねえ…
本鳥は至って元気で、今朝もたくさん遊んで、
ご飯ももりもり食べていました。
だらだら続かずに、すぱっと終わって欲しいなあ…
今日は本当に寒かったです。
帰宅したときの室温は15度くらいで、インコさんは、特に寒そうな様子もなく、
晩ご飯を入れてあげるともりもり食べていました。
ただ、また少し羽が抜けていました。まだ抜け終わってなかったのかな?
夜間だけ、ヒーターを入れて寝かせています。
換羽後半のインコさんは、お顔にもつぶつぶが目立ってきました。
今日も一生懸命羽繕いしていましたよ。
ずいぶんと粉もでましたが、だるさはもうなくなってきたのか、
元気に遊んでいました。
あとは、羽がすっかり開くだけだね。今回もよくがんばったね~。
今、白川は冬コミの原稿の追い込みで、今日も一日漫画を描いていました。
インコさんは、右腕にちょこんと乗っていました。
右手は動くから、左手に乗ればいいのにと思うんですが、
なぜかいつも右に乗ってくるんですよね
一緒にお絵かきしたいのかな?
今日も甘えん坊なインコさんでした。
今回の換羽では、風切り羽もけっこう抜けたため、
インコさんは少し飛びにくそうです。
飼い主の姿を見ると、飛んできてくれるのですが、
なんとなく、羽音が重いんですよね~。
はやく新しい羽が生えてきて、楽に飛べるようになるといいね。
換羽後半に入ったインコさん、かごの角っこでセルフカキカキをしていました。
他のところは、くちばしや足できれいにできますが、
顔はなかなか難しいのでしょうね。
よく、こんなふうに、かごの角やぶらんこに顔をこすりつけています。
だんだん、新しい羽がふえてきているようです。
すこしずつ、ほぐしていこうね~。
だんだん新しい羽が生えてきているようで、
今朝は頭にくろいぽつぽつが見えるようになっていました。
頭のしましま模様、うちのこの場合羽がすっかり開いてしまえば、
あまり目立たないのですが、生え始めは黒がはっきり目立つんですよね~。
羽ひとつにも毎日少しずつ変化があって、小鳥さんは本当にすごいなあと思います。
インコさんには、今の所目立った筆毛は見えないのですが、
今日はかごの底に、けっこう粉が落ちていました。
きっと、見えないところで新しく羽が生え始めているのでしょうね。
もう少ししたら、外から見てもつぶつぶになってくるのかな~と思います。
まだしばらくむずむずするね、がんばろうね!
インコさん、今日になって抜ける羽がぐっと減ってきました。
帰宅してからかごの底を見ても、目につく羽は5~6枚くらい?
そろそろ抜け終わりのようです。
だらだらと長い間抜け続けることも多いのですが、
今回はわりと短期間にすぱっと抜けてくれたかな~という気がします。
今度は、生えてくる番ですね。しばらくしたらコナコナになりそうです。
インコさんの換羽ですが、抜ける量は減って、大分元気が出てきました。
ただ、完全に抜け終わったわけではないようで、まだまだポロポロと
羽が抜けています。
新しい筆毛のちくちくも、まだ見えませんね…地肌近くにはすでに出ているのかもしれませんが。
ただ、だんだん抜け終わりに近づいている気はするので、
このまま無事に生え換わって欲しいです。