
11月になり、朝晩はだいぶ冷えるようになってきました。
インコさんにも、日本の気候に慣れていってほしいのですが、
冷えすぎもよくないので、なやみますね…。
少しずつ寒さに対しての抵抗力をつけていってくれればと思います。
漫画描きつつインコさんと二人暮らし。

11月になり、朝晩はだいぶ冷えるようになってきました。
インコさんにも、日本の気候に慣れていってほしいのですが、
冷えすぎもよくないので、なやみますね…。
少しずつ寒さに対しての抵抗力をつけていってくれればと思います。

さいきん運動不足を痛感している飼い主は、
数ヶ月前から始めたウォーキングを、少し増やしてみました。
ですが、疲れてよれよれになったり、足が痛くなったり、
体力作りへの道はなかなか遠いですね…。
インコさんは毎日元気に部屋の中をぶんぶん飛び回っていて、
見習いたいなあ…と思う今日この頃です。

インコさんの筆毛は、少しずつ目立つようになってきました。
なぜか、まだ少し抜け毛もあるようなのですが、
一時期よりはだいぶ減ったので、
そろそろ換羽も後半かな、と思います。
むずむずするのか、放鳥するとよく家具の角などで
セルフカキカキをしています。

インコさんの籠の底を見ると、
筆毛の粉がたくさんおちていました。
まだ、外から見るとそこまでちくちくしてはいないのですが、
表面に出ないところでは確実に
筆毛が伸びてきているようです。

籠の入り口を開けてあげると、
インコさんは待ってましたとばかりに、
すぐに出てきます。
お外で遊ぶのが、楽しくて仕方ないようです。
毎日、楽しそうに過ごしてくれて、
こちらも嬉しい気持ちになります。

だいぶ気温が低くなってきましたが、
インコさんはまだまだ水浴びしたいようです。
夕方、蛇口の近くでうずうずしている様子だったので、
手に乗せて水に近づけると、楽しそうにしばらく浴びていました。
しっかりお手入れしているので、すぐに乾いたようです。

インコさんの換羽は引き続き続いています。
まだ羽が抜けていますが、ピークは過ぎたかなあ…という気がします。
今は羽が抜けて少しぼさぼさとした感じですが、
もうしばらくしたら筆毛が目立ってくるのではないかと思います。