今朝、インコさんが急に全身をふくらませてしっぽをプルプルさせだしたので、
何事かっと思ったんですが…
どうやら、尾羽が抜けかかっていて、気持ち悪かったようです。
抜けた尾羽は、部屋の片隅で見つかりました。
インコさんの尾羽、黄色いのと先が黒いのと、1本ずつ生えてくるんですよ。
今回抜けたのは、黄色い方でした。
漫画描きつつインコさんと二人暮らし。
今朝、インコさんが急に全身をふくらませてしっぽをプルプルさせだしたので、
何事かっと思ったんですが…
どうやら、尾羽が抜けかかっていて、気持ち悪かったようです。
抜けた尾羽は、部屋の片隅で見つかりました。
インコさんの尾羽、黄色いのと先が黒いのと、1本ずつ生えてくるんですよ。
今回抜けたのは、黄色い方でした。
白川の新しい作業用帽子(赤)を、怖がっていたインコさんですが、
その後、すっかり慣れました。
最初は、肩には乗れても、どうしても頭に乗ることはできなかったのですが、
いまでは直接頭をめがけて飛んでくるようになりました。
こんな小さな鳥さんでも、少しずつ、怖いものを克服していけるんですね。
今日は、インコさんに買ってきたばかりの豆苗をあげました。
やはり、新鮮なものだと、冷蔵庫で数日保存しておいたものとは、食いつきが違いますね。
あまりおいしそうに食べるので、今日は夕方にもおかわりをあげました。
たくさん食べて、換羽もげんきで乘り切ろうね。
今日は、インコさんが妙に耳をカミカミしてくるので、
ごきげん悪いな~ずっとお留守番だったからおこってるのかな~なんて
思っていたのですが、夜にかごの敷き紙を換えるときに気づきました。
羽が抜けてる……そのせいで、機嫌が悪かったんですね~。
季節の変わり目なので、インコさんの体にも変化が起きたのかもしれません。
元気に、乗りきってね。
寒かった2月も、明日で終わり。
明後日から3月、もうすぐ春ですね。
一番寒い季節を、健康に乗り切れて、本当によかったと思います。
今年は体重もあまり減りませんでした。
あったかくなるのが待ち遠しいね~。
インコさんがモフモフ羽繕いしてるのを見ると、
今日もやっぱりさわりたくなるんですよね~。
でも、いつもの通り、さわらせてくれません。
くちばしで素早くガードされてしまいます。
かいてあげるんだけどな~。
いつか、かかせてくれるといいなと思います。
明日は寒さが戻るようですが、だんだんと暖かい日が多くなってきて、
春がもうすぐだなあ…と思います。
インコさんも、春が待ち遠しいかな?
インコさんにとっては、6回目の春です。
このまま、元気に迎えたいですね。
他のインコブログさんの記事を読むと、よそのセキセイさんは
けっこうやんちゃで活発な子が多いような気がします。
うちの子は、本当におとなしくてビビリさんなので。
でも、おとなしくても健康で毎日元気にしてくれているのでありがたいです。
おとなしい子もやんちゃな子も、それぞれのかわいさがありますよね。
白川の新しい作業用帽子を、怖がっていたインコさんですが、
今朝は帽子にとまることができました。
といっても、朝、一瞬だけなんですけどね。
起きたばっかりではしゃいでいたから、怖いのを忘れてしまったかな?
この分なら、少しずつ、慣れてくれるんじゃないかと思います。
今日は、家で絵を描いている間、先日の記事に載せた
母の手作り帽子をかぶっていました。
これ、髪の毛が落ちてくるのを防いでくれて、いいんですよね~。
でも、インコさんはやっぱり赤が気になるのか、
肩まで飛んできても、いつものように頭にはとまりませんでした。
しばらくすれば、慣れてくるかな?