150313.jpg

うちの子は今換羽真っ最中なのですが、

ほかのインコブログさんや、ツイッターなどを見ても、

羽が抜け替わっている子が多い気がしますね…

やはり、季節の変わり目だからでしょうか。

どの子も、早く生え換わってぴかぴかさんになりますように!

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

150312.jpg

昨日の記事、なぜか二重に投稿されてしまっていました。

片方は削除しておきました。

ところで、インコさんはそろそろ換羽後半です。

羽の抜け方はだいぶおさまってきまして、外からは見えませんが

新しい羽も生えてきているようです。

見た目、ぼさぼさなんですけど、それもまたかわいい。

今日も、元気に遊んでいました。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

150311.jpg

職場について、マフラーを取ると、

インコさんの小さな羽が、ついていました。

いっぱい抜けているから、知らない間についてしまったんですね。

インコさんを思い出して、ほっとした気持ちになりました。

そろそろ新しい羽が生え始めているようです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

150310.jpg

今日、帰宅してみると、インコさんのからだから、

抜けかかった羽がぴろ~んとはみ出ていました。

今回の換羽は、わりとごっそり抜けている感じで、

まだまだ羽がたくさん落ちています。

でも、抜けているわりには元気にしてくれています。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

150309.jpg

豆苗が大好きなインコさんは、今日もぱくぱくと食べていました。

そして、くちばしにお野菜のお弁当…しかも二つも。

これ、なかなかとれないんですよね~。

朝、ついているのを見て、帰宅してからもまだついていました。

気にならないのかな?

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

150308.jpg

インコさんは今、換羽中でぼさぼさしているのですが、

その状態でお顔をぷわわわとふくらませると、

ほんとうにもっこもこという感じで、かわいいんですよね~。

艶ぴかの時も可愛いけど、ぼさぼさの時も、この時にしかないかわいさがあります。

インコさんはいつでも可愛いです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

150307.jpg

今日は、いよかんを食べたので、インコさんにも少しだけおすそ分けしました。

くちばしでしばらく、もにもにしていましたが、

りんごほどは食いつきが良くないようでした。

普通のみかんもあまり食べないし、柑橘類はお好みじゃないかな?

同じセキセイでも個体によって好きなフルーツが違って、面白いですね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

150306.jpg

換羽真っ最中のインコさんは、今日ももふもふになって、

一生懸命お手入れしていました。

しかし、羽つくろいするはじから、抜けていくんですよね~

もうしばらく、抜け毛のターンかな?

そのあとは、ちくちくがまっています。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

150305.jpg

インコさん、今日はごっそり羽が抜けて、

おなかがでこぼこして、ところどころ白い地毛?が見えています。

ただ、換羽のわりには、元気にしています。

昼間、お留守番の間はのんびりゆったりしているのかもしれませんが…

新しい羽が、もうすぐ生えてきます。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

0304.jpg

インコさんは、換羽でいつもと気分が違うのか、

今朝は毛布の間や、洗濯物の間に入って遊んでいました。

いつもは、あまりそういうことはしないんですけどね-。

羽はどんどん抜けているのですが、そのわりには元気にしています。

食欲ももりもり、お野菜もいっぱい食べています。

 

 

最近、「とりおっち」というバードウォッチングのアプリをやっています。
http://www.cuculis.com/

0304b.png
餌を置いて、野鳥が鳥が飛んでくるのを眺めるだけなのですが

鳥さんの細かい仕草など、種類ごとに違っていて、

とってもかわいいのですよ。

野鳥はあまり詳しくなかったのですが、だんだん興味がわいてきました。

 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村