インコさんのしっぽの付け根に、黒っぽい羽が生えてきました。

インコさんの一番長い尾羽は、黒っぽいのと白いのと2本あり、そのうち黒いほうが先日抜けました。

 

これは、新しい尾羽が生えてきているのかな?

 

インコさんのしっぽは、普通のセキセイインコより少し短いんですが、新しい羽はちゃんと長くなるのかなあ。

それとも、この子はこの長さなのかな。

 

生えそろうのが楽しみです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんは放鳥してから、おうちに帰るのをとても嫌がります。

そのため、追いかけて手でつかまえて、お家に入ってもらうことが多いです。

 

なので、放鳥時に遊んでいるときに、インコさんに手を近づけると「キキッ」と怒られるようになってしまいました。

うん、まだ遊んでいていいんだよ。

ちょっと、そこの目薬を取らせてね。

 

インコさんにはわかりませんものね。

怒る姿もかわいいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんは遊びたい盛り。

籠にいるときは、いつも「出せー、出せー」と叫んでいます。

そして、放鳥されると大喜び。自分からおうちに戻ることはまずありません。

 

夕方、もうねんねだよ~と指に乗せて籠の前まで連れて行っても、まだ遊ぶんだ~とばかりに逃げ回ってしまいます。

 

うーん。

お腹がすいたり、眠くなったりしないのかな?

おうちに入れば、ごはんもあるし、ゆっくり休めるよ?

いつか、おうちの良さもわかるといいね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

8月になりましたね。

今日は少しだけ気温が下がって過ごしやすかったですが、湿度が高く、結局夕方からエアコンをつけてしまいました。

インコさんは気候の変化も物ともせず、元気に過ごしています。

 

いつもマイペースで遊んでいるインコさんですが、白川が別の部屋に移動したりすると、「待って~」という感じで飛んできます。

背後から、ばさばさと近づいてくる気配がして…。

そして背中や頭にかわいい子がぴたっと止まってくれます。

小さなあんよの感覚が嬉しいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今日で七月が終わりですね。
いや~、暑かったですねえ。
毎日、真夏のような暑さ。
これがまだ当分続くんですよね~😣

インコさんは暑さにも負けず元気にしてますが、換羽がなかなか終わりません。
だらだらと羽抜けが続いていて、頭にも筆毛がちくちく…。

うーん。気になるよねえ。
早く抜け替わって、すっきりしたいよね。

もう少ししたら、落ち着くかな。
それまでしっかりご飯を食べて、新しい羽を作っていこうね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

久しぶりにインコさんを握ることができました。

やったー、ニギコロだあああ…と喜ぶ飼い主。

でも、インコさんはちょっと変な様子。

 

大きく泣き叫ぶわけではないのですが、「グゲゲ…」「グゲ…」と喉を鳴らすような、なんとも微妙な声。

うーん、やはり、嫌なんでしょうかね。

 

握れる子と握れない子がいますが、この子はあまり握れなさそうですね。
でも、たまには握らせてくれると嬉しいな。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

100均グッズで作った、首ガード帽子を被っていると…。

頭に乗っていたインコさんが、帽子の鍔からぶら~んと下向きにぶら下がってきます。

 

うーん、うちにいるのはコウモリさんだったかな?
セキセイインコじゃなかったかな?

インコさんの姿がすぐそばで見れて、これはこれでなかなか嬉しい状況なのですが、油断していると顔にガブッと噛みつかれることがあります😅

本当にいたずら大好きだね。

元気に遊んでくれるのなら、それが嬉しいよ。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

 

今日は、インコさんの籠を分解して洗いました。
お風呂場で洗ったのですが、インコさんが肩に乗ってついてきました。

 

水浴びするかな?と思ったけど、肩に止まったまま降りてきませんでした。
いつものお皿じゃないといやだったかな?

 

水浴びはしなかったけど、籠は丸洗いしてすっきりしました。
おうちがきれいになってよかったね!

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

先代の子と同じくこの子も生足大好きになりました😅

手だとガブーっとされます。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんが、肩にとまっては飼い主の首に噛みつくようになってしまいました。

遊んでいるつもりなのでしょうが、噛まれるとけっこう痛いです。

 

そこで、昔作った首ガード帽子の登場です。

100均の帽子に穴をあけ、100均のカフェカーテン(多分)の布を後ろに取り付けたものです。

これだと首がガードできるのと、インコさんが頭頂部の帽子の穴で遊ぶようになり首から関心が離れるので一石二鳥(?)です。

 

家にいるときは変な格好でもいいのですが、うっかりこのまま宅配便の配達などに対応してしまわないように気をつけます。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村