今日は午後から、関東地方に台風が近づいてきました。
今年生まれたばかりのインコさんにとっては、初めての台風です。
気圧の変化とか、風音とか、気になるかな?と思っていたのですが、
特に気にする様子もなく、放鳥すると、元気に部屋を飛び回っていました。
このまま何事もなく過ぎ去ってくれればいいなと思います。
漫画描きつつインコさんと二人暮らし。
今日は午後から、関東地方に台風が近づいてきました。
今年生まれたばかりのインコさんにとっては、初めての台風です。
気圧の変化とか、風音とか、気になるかな?と思っていたのですが、
特に気にする様子もなく、放鳥すると、元気に部屋を飛び回っていました。
このまま何事もなく過ぎ去ってくれればいいなと思います。
インコさんはどんどん大人っぽく成長していき、
マイペースな感じになってきました。
でも、今日はひとしきり遊ぶと、飼い主のそばに来て、
撫でて~と、甘えてきました。
もうしばらくの間は、撫でさせてくれそうです。
最近、インコさんは遊びに夢中になると、
なかなか飼い主の手には乗ってくれなくなってきました。
手を近づけても、まだ遊びたいよ~と、
さっと避けて、てけてけと歩き回ります。
今は、そういう時期なのかもしれませんね。
焦らずに見守っていこうと思います。
関東地方では連日の猛暑が少しだけ和らぎ、
今日はだいぶ過ごしやすく感じました。
インコさんも、心なしかいつもより活動的だった気がします。
生まれて初めての夏が、こんな記録的な猛暑だというのは
たいへんだと思いますが、
何とか乗りきってほしいです。
インコさんは、家に来たばかりの頃はボレー粉に全く興味を示しませんでした。
食べ物だとわからないのかな?と思っていたのですが、
最近は少しずつついばんでいる様子を見るようになりました。
自分の体に必要な栄養素が入っているとわかるんですね。
食べてくれるようになってよかったです。
最近のインコさんは、ゴニョゴニョお歌を歌うようになったり、
うちに来たばかりの頃とは違う声を出すようになって、
だんだん成長してきてるんだなあ…感じています。
お迎え直後は、まだショップで挿し餌をもらっていて、
ご飯の時間になるとピルルル…と赤ちゃんみたいな声を出していたんですが、
もうそんな鳴き方を聞くこともなくなりましたね。
これからどんな子に成長していくのか、楽しみです。
今日は週末で仕事が休みだったので、インコさんとたくさん遊びました。
飼い主は、ここ数日の暑さでよれよれしていましたが、
インコさんは籠の外に出られるのが楽しくて仕方ないらしく
元気いっぱいに遊んでいました。
たくさん飛んだ後は、肩を上げて暑そうにする仕草もをすることもありましたが、
それ以外は普通にしていました。
インコさんはなんとか夏バテせずにのりきってくれるかな?
インコさんをお迎えして一ヶ月と少したちましたが、
ずいぶん仲良くなれたのではないか…と思います。
今では、飼い主の後をおいかけてきたり、
指にとまってリラックスしながら羽繕いしてくれます。
インコさんのメガバクとジアルジア、よくなったことに関して
ツイッターなどでおめでとうのメッセージをいただき
ありがとうございました。
がんばってお薬を飲んでくれたので、よかったです。
最近のインコさんは「籠に入るのを拒否する」ことを覚えたようです。
仕事に行くので籠に入ってほしくて、指に乗せて入り口まで連れて行っても、
「まだお外で遊ぶんだ~」といわんばかりに、ぱぱぱっと飛び立ってしまいます。
まだ、手でつかまえることができるのですが、
これからどんどん飛ぶのが上手になったら、籠に入ってもらうのも
一苦労になりそうです。
ちゃんとお家に入る習慣を、うまく付けられればいいなと思います・