180206.jpg

立春も過ぎ、少しずつ明るい時間が増えてきました。

インコさんも、春の訪れを感じ取っているのか、

今日も元気いっぱい、大きな声で鳴いていました。

もうしばらく、寒いのを我慢すれば、インコさんの大好きな春です。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180204.jpg

今日、買い物から帰ってから、少しの間ごろごろして休んでいたのですが、

インコさんが枕元に飛んできて、いっしょにじーっとしていました。

いつも飼い主とぴったり一緒のインコさんです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180203.jpg

今日は晴れていたけれどあまり気温が上がりませんでしたね…。

寒かったのか、インコさんも気がつくと白川の膝の上で

まあくなっていました。

明日は立春です。寒い冬もあと少しの辛抱です。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180202.jpg

先日ちらちらっと抜け毛が落ちていたのですが、

その後、抜け毛が続くこともなく、一時的なものだったのかな?

寒い時期なので、換羽が始まらないならそれでよかったです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180201.jpg

1月はあっという間に過ぎてしまい、もう2月です。

まだまだ寒いですが、夕方は少し明るくなってきた気がします。

もうしばらくすれば、インコさんの大好きな春がやってきます。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180131.jpg

手首にかさぶたができていたのですが、

それを見つけたインコさん、がじがじがじ…とかじってきました。

いやあ、痛かったですね。

かさぶたが好きな鳥さん、けっこういるみたいですね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180130.jpg

今日は、ヒーターを、インコさんがよくとまっている位置の近くに

移してみました。

少し戸惑っているようでしたが、すぐ慣れて、いつもどおりにしていました。

以前はビビリさんでちょっとした変化にもパニックになっていましたが、

だいぶ度胸がついてきたようです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180127.jpg

今日は少し晴れていましたが、今週はまた雪が降るかもしれないとのこと。

こう寒いと、インコさんの保温のしかたも

考え直してみたほうがいいかもしれませんね。

インコさんも、もう8才なので、気をつけてあげようと思います。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180128.jpg

抜け毛が見られたインコさんですが、

今日のところはそれほどごそっと抜けている様子もなく、

普通にしていました。

明日は少し暖かくなるようですし、このまま元気に過ごしてほしいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180126.jpg

帰宅してインコさんのかごを見ると、底に2枚ほどの抜け毛が…。

うーん、気になりますねsweat02

寒い時期なので、羽の量が減ってしまうのは避けたいところですが。

また、しばらく様子見です。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村