180702.png

おはようございます。今朝のインコさんの様子です。

朝から、出して出して~と、元気いっぱいです。

いつもリビングに籠を置いていたのですが、和室の方が少しは涼しいかな~と思い、

昨晩は和室の方で寝てもらいました。

場所が変わっても、特に怖がる様子もなかったのでよかったです。

 

以前、ブログでインコさんの羽がショップで一部切られているから

次の換羽まで飛べないかも…と書きましたが、その後、少しずつ飛ぶ練習をして、

今ではだいぶ飛べるようになりました。部屋の中の移動ならほぼ問題ないくらいです。

よくがんばりました!

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180701.jpg

遊びたい盛りのインコさんは、籠に入っても、しばらくすると

出して出して~としきりにアピールしてきます。

ちょっと籠でまったりしているなと思っても、

飼い主と目が合うとすかさず出せ出せモードになってしまいます。

籠で、一人で過ごすことも覚えてほしいのですけどね…。

平日はお留守番だから、せめて休日はいっぱい遊んであげたいな~という葛藤もあります。

ご飯は籠の外ではあげないようにしたので、

「お腹がすいたら籠に入ればごはんがある」「籠の中は自分がくつろげる空間」と

認識してくれればいいな~と思います。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180630.jpg

関東では梅雨明けが発表され、暑い日が続くようになってきましたね。

インコさんも、いっぱい飛んだあとなどは、すこし肩を上げて

ワキワキしたりすることもありました。

ただ、ふだんは普通にしているし、室温も30℃以下なので、

なんとか今のところは大丈夫かな…。

インコさんにとっては初めての夏なので、

しっかり様子を見ていこうと思います。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180629a.jpg

180629b.jpg

みんなやるハズ。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180628.jpg

まだまだ遊びたい盛りのインコさんは、夕方になってもなかなか寝てくれません。

遮光カーテン地の布をかけて、寝かせようとしても、しばらくすると籠の中からばさばさと羽音が。

布をめくると、出して出して~と、籠の側面に貼り付いています。

ぶらんこの上に乗せて、また布を被せるのですが、

今日は「騒いだら遊んでもらえる!」と思ってしまったのか、

何度も何度も同じことを繰り返して、なかなか寝てくれませんでした。

しかたないので、しばらく心を鬼にして放置していると、やっと諦めて寝てくれました。

小さいうちは、仕方ないですね…。

だんだんと、「布を被せたらお休みタイム」と覚えてくれるといいのですが。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180627.jpg

インコさんのお薬は、飲み水に混ぜてあるのですが、

今のところ、自分でちゃんと飲んでくれています。

お薬が入って、美味しくないだろうに、えらいですね-。

治ったら、美味しいお水をたくさん飲んで、

お野菜もいっぱい食べようね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180626.jpg

インコさんのほっぺや首筋をかきかきすると、

頭の羽をぶわーっと膨らませてとっても気持ちよさそうです。

いつまでかきかきさせてくれるかわかりませんが

何とも言えずかわいいですね。

ふわふわ頭、いつまでも撫でていたいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180625.jpg

インコさんが家に来てから十日がたちました。

あまり物怖じせず、いろんなことに興味を持つ子のようで、

飼い主ともだいぶ仲良くなれてきたように思います。

飛ぶのもどんどん上手になり、部屋のいろんな所に行ってみたいようです。

こんなに元気な姿を見ると、素人目には病気を持ってるとは思えませんね…

やはり、病院で検査してもらうのは大切だと思いました。

お薬もがんばって飲んでいるので、今のうちにしっかり治しておきたいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180624.jpg

大人のご飯もちゃんと食べれるようになったインコさんですが、

どうも、黍だけ残しているみたいなんですよね…。

殻を吹くと、いつも同じ種類の粒だけが底に残っているのです。

好きではないのか、食べ物だと認識できないのか、それともうまく皮が剥けないのか…。

これまでの子は、どの粒も食べてくれたので、どうしてかな??と思っています。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180623.jpg

インコさんは、大人のご飯を食べられるようになったと言っても

まだまだ子供なので、にぎにぎ、なでなでし放題です。

自分から手の中に入ってきて、首の後ろやほっぺを撫でてあげると

うっ鳥としています。

セキセイインコは、大人になると触らせてくれない子が多いですからね…

こんなふうにできるのも今の時期だけかもしれません。

ふわふわの感触を今のうちに楽しんでおこうと思います。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村