インコさんの羽ですが、相かわらずごそっとまとまった量が抜けるでもなく
かといって全く抜けないわけではなく…
羽つくろいをしたり、飛んだりしたときに、
たまにはらりと羽が落ちることがあります。
今日も食欲があり、元気に遊んでいました。
漫画描きつつインコさんと二人暮らし。
インコさんの羽ですが、相かわらずごそっとまとまった量が抜けるでもなく
かといって全く抜けないわけではなく…
羽つくろいをしたり、飛んだりしたときに、
たまにはらりと羽が落ちることがあります。
今日も食欲があり、元気に遊んでいました。
インコさんは毎朝のように、蛇口を使っていると飛んできて、
ぷるぷると水浴びをしています。
かなり、水浴びが好きな子のようですね。
水に浸かってばしゃばしゃすることはないですが、
シャワーの水滴がぱらぱらとかかるのが好きみたいです。
インコさんの羽は少しずつ抜けていて、今日は中くらいの風切り羽?でしょうか、
けっこう大きな羽が2本、落ちていました。
ただ、インコさんはいつも通り元気いっぱいで、
籠に入ってもらっても、すぐに出して~出して~とアピールしていました。
いつもより、食欲はある感じです。
新しい羽を作っているので、お腹がすくのかもしれませんね。
はじめての換羽、無事に乗りきってほしいです。
インコさんの羽、少しずつですが抜けているようです。
本人も気になるのか、飼い主に頭などをすりつけてごしごしとやっています。
もし、今回の換羽で風切り羽もすっかり生え換わったら、
パーフェクトインコさんの誕生です。
インコさん、少しずつですがやはり羽が抜けているようです。
今日は二回、抜ける瞬間を見ました。
朝、高速で頭をかいているときにはらり。
夕方、羽繕いをしてぶるるんとしたときにはらり。
換羽の時は、機嫌が悪くなったり元気がなくなったりするかな?
と思いましたが、今のところいつも通りです。
これから本格的に抜け始めるかもしれません。
昨日インコさんの羽が一枚落ちていたので、
もしかして換羽では?と思ったのですが、
今日は特に抜けていないようでした。。
たまたま抜けてしまったのか、もしかしたら枕の中から出てきた羽かも…。
とくに変わった様子もなく、元気に遊んでいました。
インコさんの籠に、羽が一枚落ちていました。
たまたま抜けてしまっただけかもしれませんが、
もしかしたら換羽かもしれません。
インコさんの切られた風切り羽が抜け替わってくれるかな?
換羽だとしたら大変ですが、すっかり羽が生えそろうのが楽しみでもあります。
今日は土曜日でしたが、用事があったので、インコさんにお留守番をしてもらいました。
このところ、メインの仕事以外であれこれとあり、
先日は母の家にいったりして落ち着かなかったのですが、
ようやく一段落したので、明日ははインコさんと
のんびり過ごしたいです。
今日、帰ってくるとインコさんの顎というか下くちばしに、
お野菜のかけらがいっぱい付いていました。
留守の間、しっかり食べていたようです。
取らないのかな~と思いましたが、自分ではあまり気にならないようで、
ずっとお野菜の破片をつけっぱなしでした。
今日は仕事の後に寄るところがあったので、
夕方に電気が付くようにして出かけました。
帰ってくると、部屋の灯りは付いていたのですが
インコさんはしばらく無反応…。飼い主の姿を見ると出して出してと
アピールしはじめました。
遅くなってごめんね。明日はいつもの時間に帰ってくるからね。