180926.jpg

机の上にカップを置いていたら、インコさんが飛んできて、

淵に乗って中をのぞき込み、なにやらごにょごにょごにょ…と

つぶやいていました。

狭い空間が気になるんでしょうか。

中に飲み物が入っているときは気をつけようと思います。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180925.jpg

インコさんの羽、相変わらずちらほらと抜けています。

ただ、まとまってごそっと抜けるわけではなく、

籠の中に1枚、外に出て羽繕いしていると1枚…という感じです。

換羽はけっこう個体差がありますね。

お顔にもすこしだけツクツクが出てきたようです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180924.jpg

今朝、朝ご飯の後、録画したTV番組を見ていたら、

インコさんが指に乗ってきて、撫でて~と頭をすり寄せてきました。

インコさんは、ショップでもらった資料だと5月はじめの生まれで、

だいぶ大人になってきていると思うのですが、

まだこんな風になでさせてくれるのはとても嬉しいですね。

ふわふわの感触を楽しませてもらいました。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180923.jpg

今日は、漫画を描きつつ、スマホを横に置いていたのですが、

インコさんは充電ケーブルにつかまって、

なにやらごにょごにょ…とつぶやいていました。

お鼻もピンクのままで、男の子かな~と思うので、

そのうちおしゃべりしてくれるかな?

おしゃべりはしてもしなくてもかわいいので、

しゃべってくれらいいな~、ぐらいの気持ちで

これからの成長を見守りたいと思います。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180922.jpg

インコさんが、黒いスウェットの膝の上で羽繕いをしていたのですが、

ちらほらと粉が落ちていました。

あまり換羽が進んでいないように見えるのですが、

粉が落ちるということは、少しずつ新しい羽が

生えてきてるのかもしれません。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180921.jpg

最近、帰ってくるとインコさんはたいていくちばしにお野菜をつけています。

お留守番の間、しっかりとお野菜を食べてくれたのだと思います。

羽のお手入れは、いつも丁寧にやっているインコさんですが、

くちばしには、なにか付いていてもあまり気にならないのでしょうか。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180920.jpg

インコさんはしばらく前から羽が抜け始め、

これは本格的に換羽が始まるのでは…?と思っていたのですが、

その後も多量に羽が抜けることはなく、

たま~に、はらりと抜ける状況が続いています。

この子をお迎えしてからはじめての換羽なので、

まだまだわからないことがいっぱいです。

しっかり見守ってあげたいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180919.jpg

ツイッターでも少し書いたのですが、

インコさんをスマホのカメラで撮ろうとしても、なかなかうまくいきません。

手帳型のケースをつけているのですが、

スマホをみると飛び乗ってきて、ケースをがじがじ…と

かじり始めてしまうのです。

飛び乗る前に取ろうとしても、背景にピントが合ってしまったり。

いつかインコさんの可愛さを伝えられるような写真を

上手にとれるようになりたいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180918.jpg

最近、インコさんは布をかけるとおとなしく寝てくれて、

だいぶ成長したなあ…と思っていたのですが、

今日はなぜかまた籠の中でガタゴトと落ち着かない様子。

まだ遊びたかったのかな?

一日お留守番で、淋しかったのかもしれません。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

180917.jpg

インコさんの籠をお風呂場で水洗いしたのですが、

ついでにインコさんも水浴びをしました。

お風呂場のシャワーは水に空気を含んで出てくるので、

当たりが柔らかで心地いいのか、

台所のシャワーよりも気持ちよさそうに浴びていました。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村