今日もインコさんは、トイレットペーパーの芯にとまって、
なにやらもごもごもご…とつぶやいていました。
家に来たばかりの頃は、こういう鳴き方はしていなかったように思います。
ハルクインなので、目はあまり変わらないのですが、
この子もだんだん成長していってるんだなあと感じています。
漫画描きつつインコさんと二人暮らし。
今日もインコさんは、トイレットペーパーの芯にとまって、
なにやらもごもごもご…とつぶやいていました。
家に来たばかりの頃は、こういう鳴き方はしていなかったように思います。
ハルクインなので、目はあまり変わらないのですが、
この子もだんだん成長していってるんだなあと感じています。
かじるのが好きかどうかにも個体差があると思うのですが、
この子はけっこう好きみたいで、ノートにものを描いていたりすると、
側にやって来て端をぽちぽちとかじり出します。
かじられるのはちょっと困るんですが、
楽しそうに遊んでいる姿を見るとつい顔がほころんでしまいます。
インコさんの換羽は、すごくゆっくり進んでいるようで、
籠の中に大量の羽が落ちているようなことはないのですが、
部屋の床を掃除していると、ぽつっと、抜けた羽が落ちていることがあります。
お顔にも筆毛がすこし見えますし、少しずつですが確実に抜け替わっているようです。
換羽はわりと個体差がありますね。
インコさんの爪がまた伸びてきたので、爪切りをしました。
暴れてあまり上手に切れなかったのですが、
なんとか指を押さえて、先端をちょいちょいと切りました。
やはり、飼っている鳥さんだと
自然と爪が削れるというわけにはいかないようですね。
この子は、けっこう爪が尖っている気がします。
昨日の夜は、台風が通過して、一晩中すごい音を立てていましたが、
今日はすっかり晴れて、風も次第に収まってきました。
今日のインコさんの写真です。
写真だとわかりにくいのですが、イエローフェイスっぽいのかな?
体はクリーム色なのですが、お顔周りは少し濃いめの黄色をしています。
デスク周りに、普通のティッシュ代わりにトイレットペーパーを置いているのですが、
インコさんの格好の遊び場となっています。
紙をちぎって遊ぶのはもちろん、芯に頭をつっこんで
なにやらごにょごにょごにょ…とつぶやいています。
紙は散らかりますが、インコさんが遊ぶのを見るのは楽しいです。
インコさんの換羽、進んでいるのかどうかわからないぐらいなのですが、
お顔周りに、筆毛が何本か見えるようになりました。
どばっと羽が抜けることはなくても、
少しずつ新しい羽が作られてきているようです。
食欲も出てきたようなので、羽に栄養を使っているのかもしれません。
明日から週末でおやすみなので、インコさんとたくさん遊べます。
あいにく、台風が近づいてきているそうですが…
今日は気持ちよく晴れたので、一日ずれてくれれば
洗濯するのによかったのに…と思いますが、こればかりは仕方ないですね。
インコさんと一緖の時間を楽しもうと思います。
インコさんに籠に入って欲しいときは、
手でつかまえて、入ってもらうことが多いです。
おそらく、インコさんは逃げようと思えば逃げれると思うのですが、
今の所は、わりと簡単につかませてくれます。
こういうのも、いつまでできるんでしょうか。