何かカンカンカン…と音がするな~と思ったら、
インコさんが一生懸命、籠の金網をはじいていました。
セキセイインコなら、あまり心配はないと思うのですが、
大型の子だと籠を破壊してしまったりするのかな?
お外に出たくて仕方ないようです。
漫画描きつつインコさんと二人暮らし。
何かカンカンカン…と音がするな~と思ったら、
インコさんが一生懸命、籠の金網をはじいていました。
セキセイインコなら、あまり心配はないと思うのですが、
大型の子だと籠を破壊してしまったりするのかな?
お外に出たくて仕方ないようです。
今日は一日、冬コミの原稿を描いていました。
インコさんは、一人で遊んでいるな~と思っていたら、
いきなり飼い主の顔に飛びついてきたり、
寒さに負けず活発に動き回っていました。
こんなふうに、元気にしていてくれるのが一番ですね。
だらだらと羽が抜けているインコさんですが、
体重はほとんど変わらず、ほぼ毎朝、29グラムです。
少し、小柄な子のようです。
季節によって、体重が変わったりするかな?と思いましたが、
いまのところそういうこともなく…。
これからも、毎朝体重チェックしていきたいです。
今朝、インコさんが自分から頭を指に近づけてきたので、
久しぶりにカキカキしました。
大きくなって、だんだんカキカキさせてくれなくなっていたのですが、
何かのはずみで、こうして甘えてきます。
ふわふわの感触がうれしかったです。
帰ってきて、手を洗っていると、インコさんが蛇口の側まで来て、
水浴びを始めました。
この子は、わりと水浴びが好きみたいですね。
でも、羽はほとんど濡れないで、水をはじいています。
日頃のお手入れのたまものです。
インコさんもだんだんと成長し、赤ちゃんの頃のように
ほっぺカキカキはあまりさせてくれなくなりました。
でも、そのわりには、掴まれるのはわりと平気なようです。
ふわっと手に包んで、仰向けにすると、しばらく「???」という感じで
じっとしています。
インコさん、鏡の前や飼い主の指などを相手に興奮気味の時は、
なにやら人間語っぽいことを言っているようです。
あまりはっきりせず、なんとなくこう言っているのかな?という感じです。
冷静なときは静かなのですが、何かのスイッチが入ると
もごもご言い出します。
今日は、インコさんの籠を丸洗いしました。
汚れも落ちて、すっきりです。
ところで、インコさんの籠には、今のところ糞切り編みを入れていません。
なので、敷き紙を換えるため底を引き抜くと、下の部分から外に出れるのですが、
インコさんは今のところそれに気づいていないようです。
いつになったら気づくかな~と、楽しみに(?)しています。
早いもので、今年も最期の月になりました。
インコさんは、あいかわらず仮眠をしている白川のところに飛んできて、
顔を踏んづけていました。
これから一番寒い季節、初めての冬だけど元気に乗りきろうね。
机の上を見ると、インコさんのしっぽの長い羽が、
2本落ちていました。
遊んでいるときに、抜けてしまったようです。
あらためて、インコさんの姿を見ると、
しっぽがいつもの半分くらいの長さになっていました。
セキセイらしからぬ姿ですが、これはこれでかわいいです。