インコさんに、塩土を与えてみました。

手ごろな大きさに砕いて、カップに入れて近づけてみたのですが、

完全無視…というか嫌がって顔をそむけてしまいました。

カトルボーンとともに、かじるものだと理解するのには

もう少し時間がかかりそうです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

あいかわらずカトルボーンを無視しているインコさんですが

換羽は、後半に入ってきて、

羽繕いをするたびに粉をいっぱい落としています。

新しい羽根も生えてきているようで、

なでなですると固い筆毛を指に感じるようになりました。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

カトルボーンを入れて一日経ちますが、

いまだに、インコさんがかじった様子はありません。

とくに嫌がったりはしていないようなのですが、

あまり関心がなく、知らんぷりしてブランコをつついたりしていました。

しばらくして慣れてくれば、かじってくれるでしょうか…。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

先日母の家に行ったとき、「この子にはかイカの甲とか

あげないの」と聞かれて、

そういえばあげたことなかったな、と思って、

カトルボーンを買ってきました。

早速、かごに取り付けてみたのですが、それほど怖がってはいないものの、

かじるものだとはわからないようで、

いまのところ知らんぷりしています。

そのうち、かじることを覚えてくれるでしょうか。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

昨日から今日にかけて、インコさんと一緒に、

一泊で母の家に行ってきました。

向こうでは、三国志展に行ったり、母の買い物に付き合ったりしていました。

インコさんはあまり物怖じしないのか、

母の家でもわりとマイペースに遊んだり羽繕いしたりしていました。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

 

インコさんは、白川が使っている掖タブのペンが大好きです。

ペンにむかって、頭を膨らまして、

楽しそうにおしゃべりしています。

インコさんには大好きなものがいっぱいあるようです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんは、あまり素直におうちに入ってくれません。

夕方、寝る時間になり、かご近くまで連れて行くのですが、

入り口の前にくると、ぷいっと方向転換して、

どこかへ飛んで行ってしまいます。

まだ、遊びたいという気持ちもあるのでしょうが…

眠くならないのかな?

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんは体が小さく、食べる量もそんなに多くはないのですが、

最近は換羽で栄養をたくさん使うからなのか

いつもよりしっかりご飯を食べているようです。

しっかり食べて、新しい羽根を作ろうね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

まだまだ暑い日が続きますが、それでも、少しずつ気温が下がってきたようで、

暑さのピークは過ぎたのかなあ…という気がします。

去年は、インコさんがまだ小さかったのと、

私が引っ越したばかりで部屋の温度がどれくらいまで上がるかわからず、

あれこれ気をもみましたが、

インコさんの2回目の夏は、何とか乗り切れそうです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今日もインコさんは、一生懸命羽のお手入れをしていました。

まだまだ羽は抜けるのですが、

ピークは過ぎたようで、抜ける量はだいぶ減ってきました。

もうすぐ新しい羽が生えてきて、ちくちく状態になりそうです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村