飼い主が食事の時は、インコさんには籠に入ってもらいます。

するとはじめのうちは、出せー出せーと騒いでいますが、

しばらくすると諦めて、羽繕いをはじめます。

それを見た飼い主が「可愛いね~」と声をかけると、

それに反応して、また出せ出せとアピールを始めます。

こちらも黙っていればいいのかもしれませんが、

やはり可愛いのでついつい声をかけてしまいます。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

 

インコさんの籠の扉をとめたり、

お野菜を挟んだりする洗濯ばさみは

4~5個ぐらいまとめて、陶器の器に入れているのですが、

いつのまにか空っぽということがあります。

インコさんは、洗濯ばさみを掴んで落とすのが大好きなのです。

インコさんの体格からすると、けっこう大きいと思うのですが、

格好のおもちゃになっています。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんが家に来たのは、去年の6月後半でした。

なので、もうすぐであって一年と言うことになります。

最初は、わりとドライな子かな~と思っていたのですが、

いまではすっかり甘えん坊になりました。

だんだん仲良くなれて嬉しいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

早いもので、もう6月ですね。

最初の週末は、インコさんをだっこしたりして、

のんびり過ごしました。

カミカミされることもあるのですが、

こうやってだっこさせてくれると、

なんでも許してしまいますね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

少し前に撮った、インコさんの写真です。

たいてい、こんなふうに、ピンぼけ&ブレブレになってしまいます。

スマホをかまえていると、ピントが合う前に

近寄ってきてしまうんですよね~。

インコさんのかわいさを、もっとよく伝えられるようになりたいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

今日のインコさんは、夜になっても

なかなか籠に入ろうとしませんでした。

寝る時間だよ~と、籠に近づけても、

まだ入らないよと、飛んで行ってしまいます。

そんなことをしてたら、20分くらい寝るのが遅くなってしまいました。

今日は、夜更かししたい気分だったのかもしれません。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

 

インコさんの換羽は、いつのまにか終わり、

すっかりふかふかになっています。

もうすぐお迎えして1年です。すごく暑くなる前に、

一度健康診断に行っておきたいですね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんは以前、羽繕いで抜けた自分の羽にびびっていましたが、

その後も相変わらず、抜け毛は苦手なようです。

今日も、ふわふわと綿毛が宙を舞っていたのですが、

目を合わさないようにして、ささっと距離を取っていました。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

季節外れの暑さで、飼い主はぐったりしていますが、

インコさんは元気いっぱいです。

今日も楽しそうに、ペンにじゃれついていました。

頭を膨らまして、ごにょごにょ言っていて、

とてもかわいいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんと暮らして一年、この子はあまり

匂いがしない子だなと思っていたのですが、

今日、顔を近づけてくると、ふんわりといい匂いがしました。

暑くなったせいなのか、換羽を終えたからなのか、

1歳になって、うれしい変化です。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村