今日の夕方、ふと見ると、インコさんの頭から
ぴょんっと羽が飛び出してました。
みみずくさんかな~?と言っていたのですが、
ぷるんと身ぶるいしたら、元に戻ってしまいました。
一瞬でしたが、いつもとちがうヘアスタイル(?)の
インコさんが見れてよかったです。
漫画描きつつインコさんと二人暮らし。
今日の夕方、ふと見ると、インコさんの頭から
ぴょんっと羽が飛び出してました。
みみずくさんかな~?と言っていたのですが、
ぷるんと身ぶるいしたら、元に戻ってしまいました。
一瞬でしたが、いつもとちがうヘアスタイル(?)の
インコさんが見れてよかったです。
今日は、一時的に雷が鳴ったりすっきりしない天気の一日でした。
こんなふうに、湿気が多い日は、
なんとなくインコさんの匂いがいつもより強くなる気がします。
太陽が見えない日でも、お日様の匂いがします。
今日は5月5日。
インコさんは男の子なので、端午の節句のお祝いをしようと、
折り紙で小さな鯉のぼりを折りました。
でも、インコさんの近くに持って行くと、
逃げ出してしまいました。
目を描いたのが悪かったかな?
鯉のぼりは気に入ってもらえなかったけど、
これから一年、元気に過ごしてほしいです。
インコさんは、たまに、とても可愛い小さな声で
ピヨピヨピヨ…とお歌を歌っていることがあります。
セキセイインコは、おしゃべりが話題になりがちですが、
物まね以外の声も、なかなか可愛いですよね。
インコさんの声が聞こえると、とっても和みます。
インコさんをお迎えしたときにショップでもらった書類を、
どこにしまったのかわからなくなっていたのですが、
今日、見つかりました。
それによると、インコさんの推定誕生日は2年前の5月1日でした。
小さかったインコさんも、
もうすっかり立派なお兄さんインコになりました。
これからもずっと元気でいてね。
インコさんは、飼い主の生足が大好きです。
最近は、生足だけでなく、靴下を履いた足も好きになってきたようなので、
その対策に、赤い靴下を買ってきました。
赤なら、インコさんが警戒して近づかないかな~と思って、
今朝さっそく履いてみたところ、インコさんは明らかに
足を避けている様子。
やった~!と思っていたのですが、午後の放鳥時に、
足先になにやら気配を感じ、見ると足にじゃれて遊ぶインコさんの姿が。
半日も経たず、慣れてしまったようです。
明日から、カレンダー上では連休が始まります。
連休中も、いろいろと在宅でやることがあるのですが、
インコさんと過ごす時間はたっぷり取れそうです。
インコさんと一緒にいると、とても心が和むので、
この子と出会えてよかったと思います。
早いもので、今年ももう4ヶ月が過ぎたんですね。
明日から五月。インコさんは、もうすぐ2歳になります。
家に来たなかりのころは、ショップで羽を切られていたのですが、
いまやぶんぶんと上手に飛べるようになりました。
インコさんは、いつも抱っこさせてくれます。
おうちに入ってほしいときなどは、
ふわりと手で包んで、籠まで連れて行きます。
特に暴れることもなく、手に収まっているので、
ついでに鼻を近づけてインコさんのいい匂いをかいだりしています。
大きな鳥さんも魅力的ですが、
セキセイさんはその小ささいところがいいのかな~、と思います。
小さな可愛い小鳥が、指にちょこんと乗ってくれると、
足先から幸せ物質が送り込まれてきます。
でも、爪が伸びすぎたら、ちゃんと切りたいですね。