王子はまだ御殿にいる時間が長いですが、少しずつ公務にも復帰されています。

今日は日向ぼっこと、リビングの視察をなさっていました。

このところ、稗の穂をたくさん召し上がり、すぐに実を食べ尽くして枝だけになってしまいます。

 

気になる脇の下なんですが、大きな傷にはならず、すこしだけガビガビが残っているような状況です。

少しずつ治っているようなので、もうしばらくしたらまたカラーを一時的に外して羽繕いしていただこうと思っています。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今日はお天気がよかったので、王子の御殿を丸洗いしました。

実は、すべて室内で作業するのであまりお天気は関係ないのですが、やはり晴れてる日の方がこういうことは気持ちがいい気がします。

きれいになった御殿で、王子も気持ちよさそうでした。

 

このところ、晴れの日が続くので王子には毎日日向ぼっこしていただいています。

窓を開けていると、ふんわりと金木犀の香りがしてきます。

王子も感じてくれているかな?

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今日も王子は、御殿でまったりとお過ごしでしたので、午後には日向ぼっこをしていただきました。

そうしてのんびり過ごしたので元気が回復したのか、しばらくするとお外に出てこられ、しもべの椅子や液タブに止まったり、指の上でカラーを必死に破壊しようとなさったりしていました。

脇が治れば、またすぐ元気になりますからね。

今日もたくさんご飯を召し上がって偉かったですね。

またカラーは外せますから、焦らず元気を取り戻しましょうね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

昨日の夜から、インコさんには王子の位に戻っていただきました。

今日もほとんど御殿で過ごされていましたが、一度だけリビングの視察のためお出ましになってくださいました。

脇の下が治れば、またたくさん視察ができますから、今は焦らずにゆっくりしていていいんですよ。

 

今日は秋晴れでぽかぽかと暖かかったので、窓際でレースカーテン越しに日向ぼっこしていただきました。

御殿でお過ごしになる時間が多いので丁度良かったです。

背中にお日様がぽかぽかと当たって、気持ちよさそうでした。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさん、今日の夕方にまた王子の位に返り咲きました…。

 

今日も相変わらず、日中お家から出てきませんでした。

飼い主が近づくと、おもちゃをつついたりして元気アピールをするんですけどね。

夕方、脇の下をチェックすると、数日前から気になっていた左脇の下が、なんだかじゅくじゅくし始めている様子。

血が出るほどはないけど、やはりいじってしまっているようです。

 

カラーはしたくないけど、悪化させるよりは…と思い、また王子の位に即いていただきました。

残念ですが、カラー無しで元気がなく過ごすより、カラーを着けて元気に過ごしてもらった方がいいという判断です。

またしばらく王子生活ですが、しっかりご公務、がんばりましょうね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさん、今日はあまりお外に出てこず、お家の中で過ごしていました。

うむむむ…

寒いからなのか、飼い主がつかまえてむりやり脇の下チェックをしたから警戒しているのか。

それとも、やっぱりまだ平民生活は早かったのかなあ。

ごはんはしっかり食べているし、お家の中ではおもちゃで楽しそうに遊んでいるので、飼い主が嫌われているだけならいいなあ。

いや、よくはないのですが。

脇を自分でかじってしまった前科があるので、嫌がられても定期的にチェックしないといけません。

平民に戻ったからといって、いろいろと難しいことも多いですね。

この子にできるだけいい形で、元気に過ごしてほしいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今日は一段と気温が下がり、涼しいと言うより寒く感じられるほどでした。

王子、いえ、インコさんは何度か外に出てきたものの、しばらく飛ぶとヒーターのついているお家へ戻っていきました。

うん、急に冷えたもんね。

まだリビングに暖房を入れるほどではないし、インコさんにも少しずつ気温になれてもらうしかありません。

でも、無理をしてほしくはないので…。

飼い主はさみしいですが寒いと感じたらヒーターの近くで温かく過ごしてほしいと思います。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

今日は朝からお天気が悪く、肌寒い一日となりました。

つい先日まで、「秋はまだかー」と言っていたのに、あっというまに季節が進みましたね。

日中は王子の御殿、いえ、インコさんのお家の外側に小さなヒーターを付け、自主的に暖を取ってもらうことにしました。

夜間も、今日からサーモスタットを使用しながらヒーターを着けることに。

急に気温が変わる時期ですから、しっかり温度管理していきたいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

 

しばらくカラーを外し平民生活をすることになり、王子としもべの関係から、インコさんと飼い主の関係に戻ったはずなのですが…。

在位期間が長かったせいか、ついついインコさんに敬語を使ってしまう飼い主。

うーん、もう、平民の時も王子でいいでしょうかね。

王子様ぐらいかわいい、尊いということで。

 

今日も羽を大量に抜いている様子はなく、ごはんもしっかり食べていました。

この調子でうまくいけばいね!

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

王子の調子が引き続きいい感じなので…

思い切って、しばらく王子の位を退いていただき、平民に戻って生活してもらうことにしました。

今日も、何回か「キキッ」と羽を抜いてしまわれたようですが、いつもよりはだいぶ頻度が少なかったので、王子の羽のサイクルと、カラーを外したタイミングが合っているのかもしれないと思い、このままカラー無しで過ごしてもらうことを決めました。

また、皮膚をかじってしまうようならすぐに王子に復位していただきます。

前回同じような試みをしたときは、10日程度で王子に戻っていただいたのですが、今度はどれくらいかな。

なるべく長く、気楽な平民生活ができるといいね。

がんばろうね!

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村