
インコさんが、飲み水の容器に足を入れて、ちゃぷちゃぷしていました。
暑いもんねえ。
プールに入りたいよね。
そこで、放鳥タイムにはお皿に水を張り、水浴びしてもらいました。
本当に、鳥さんの水浴びって、どうしてこんなにかわいいんでしょうねえ。
セキセイインコはあまり水浴びしない子もいますが、この子はけっこう水浴び好きみたい。
かわいい姿を見せてくれて、嬉しいです。
漫画描きつつインコさんと二人暮らし。

インコさんが、飲み水の容器に足を入れて、ちゃぷちゃぷしていました。
暑いもんねえ。
プールに入りたいよね。
そこで、放鳥タイムにはお皿に水を張り、水浴びしてもらいました。
本当に、鳥さんの水浴びって、どうしてこんなにかわいいんでしょうねえ。
セキセイインコはあまり水浴びしない子もいますが、この子はけっこう水浴び好きみたい。
かわいい姿を見せてくれて、嬉しいです。

相変わらす、インコさんは飼い主の足が大好きです。
特に、親指の爪が好きみたいです。
先代の子も生足大好きだったし、ネットでも足が好きなセキセイインコちゃんをたまに見かけます。
本能的に惹かれる何かがあるのかなあ。
この時期は家では素足で過ごすことが多いので、愛が加速しています。
うまく共存できるようにやっていきたいです。

相変わらずやんちゃなインコさん、放鳥タイム終了後、おうちに戻ってもらうには一苦労です。
おうちの時間だよ~と、手に乗せて籠の入り口まで連れて行っても、まだ遊ぶもん!と、飛び去ってしまいます。
しかし、ここで怒ったりしてはいけません。
何度も根気よく手に乗せて入り口へ連れて行き、そのたび飛び去って…を繰り返します。
そのうち、インコさんも息が上がってくるのか、若干ワキワキして暑そうな様子。
うん、これだけ逃げ回っていれば疲れるよね。
お家に入って、ゆっくりしようね。
それでもしばらくは逃げ回るので、飼い主との根気比べですね。
インコさんが折れておうちに入るか、隙を見て手で包んでおうちに入れるかしています。
まだ生後半年ですからねえ。
しばらくは飼い主とインコさんの攻防が続きそうです。

インコさんの放鳥中、少し目を離した隙に、姿を見失ってしまいました。
しかし、どこからか「カサカサ…」という音はします。
よく見ると、シーリングライトと天井の間に入って遊んでいました。
鳥さんの本能で高いところが好きなのでしょうが、秘密基地にされても困るので、「だめだよ-」と手を差し伸べましたが降りてきません。
仕方ないので、箒をふりまわして、やっと降りてもらいました。
この子はほんとに、どこに止まるかわかりませんねえ。
今のライトの寿命が来たら、シーリングファンライトもいいかなーと思っていましたが、やはりやめておいたほうが良さそうです。


インコさんが、ご飯入れに深く頭を突っ込んでご飯を食べていました。
すると、ふかふかのモフチリが目の前に。
当然、飼い主としては手を出してしまうのですが…
なぜか気づかれてしまい、キキッと怒られてしまいます。
インコさんのお腹は少し濃いめの青なのですが、白っぽい羽も混じって、ふかふかしてとてもかわいいです。
触ることはできませんでしたが、こういう姿を見せてくれるだけで満足です。

インコさんのしっぽの付け根に、黒っぽい羽が生えてきました。
インコさんの一番長い尾羽は、黒っぽいのと白いのと2本あり、そのうち黒いほうが先日抜けました。
これは、新しい尾羽が生えてきているのかな?
インコさんのしっぽは、普通のセキセイインコより少し短いんですが、新しい羽はちゃんと長くなるのかなあ。
それとも、この子はこの長さなのかな。
生えそろうのが楽しみです。

インコさんは放鳥してから、おうちに帰るのをとても嫌がります。
そのため、追いかけて手でつかまえて、お家に入ってもらうことが多いです。
なので、放鳥時に遊んでいるときに、インコさんに手を近づけると「キキッ」と怒られるようになってしまいました。
うん、まだ遊んでいていいんだよ。
ちょっと、そこの目薬を取らせてね。
インコさんにはわかりませんものね。
怒る姿もかわいいです。

インコさんは遊びたい盛り。
籠にいるときは、いつも「出せー、出せー」と叫んでいます。
そして、放鳥されると大喜び。自分からおうちに戻ることはまずありません。
夕方、もうねんねだよ~と指に乗せて籠の前まで連れて行っても、まだ遊ぶんだ~とばかりに逃げ回ってしまいます。
うーん。
お腹がすいたり、眠くなったりしないのかな?
おうちに入れば、ごはんもあるし、ゆっくり休めるよ?
いつか、おうちの良さもわかるといいね。

8月になりましたね。
今日は少しだけ気温が下がって過ごしやすかったですが、湿度が高く、結局夕方からエアコンをつけてしまいました。
インコさんは気候の変化も物ともせず、元気に過ごしています。
いつもマイペースで遊んでいるインコさんですが、白川が別の部屋に移動したりすると、「待って~」という感じで飛んできます。
背後から、ばさばさと近づいてくる気配がして…。
そして背中や頭にかわいい子がぴたっと止まってくれます。
小さなあんよの感覚が嬉しいです。

今日で七月が終わりですね。
いや~、暑かったですねえ。
毎日、真夏のような暑さ。
これがまだ当分続くんですよね~😣
インコさんは暑さにも負けず元気にしてますが、換羽がなかなか終わりません。
だらだらと羽抜けが続いていて、頭にも筆毛がちくちく…。
うーん。気になるよねえ。
早く抜け替わって、すっきりしたいよね。
もう少ししたら、落ち着くかな。
それまでしっかりご飯を食べて、新しい羽を作っていこうね。