ここ数日、暑くなったり寒さが戻ったり、気温の差が激しいですね。
インコさんの籠には、まだヒーターを取り付けていますが、いつまで暖房をつけたものか迷います。
サーモスタットを使っているとはいえ、熱くなりすぎず、寒くなりすぎず…というのはなかなか難しいですね。
このところ、インコさんはそれほど寒そうな様子はしておらず、シュッとしてることが多いのですが、まだ体調が万全というわけではなさそうなので、慎重に行こうと思います。
漫画描きつつインコさんと二人暮らし。
ここ数日、暑くなったり寒さが戻ったり、気温の差が激しいですね。
インコさんの籠には、まだヒーターを取り付けていますが、いつまで暖房をつけたものか迷います。
サーモスタットを使っているとはいえ、熱くなりすぎず、寒くなりすぎず…というのはなかなか難しいですね。
このところ、インコさんはそれほど寒そうな様子はしておらず、シュッとしてることが多いのですが、まだ体調が万全というわけではなさそうなので、慎重に行こうと思います。
先月から、籠の中に引きこもりがちだったインコさんですが、ここ数日は、自分から籠の外に出たがるようになってきました。
引きこもり時は飼い主のことを警戒していましたが、今日は少しですが足にじゃれついてきたり、肩に止まったり。
やはり、飼い主が嫌われていると感じる時は、インコさんの体調がいまいち…という傾向があるようなので、インコさんのご機嫌も含めてしっかり様子を見ていこうと思います。
今日は久しぶりに、インコさんが籠から出てきて、飼い主の液タブの上にとまりました。
そして、しばらくの間、そこからお仕事をしている飼い主を見守っていました。
ここ数日、少しずつですがお外に出たがるようになってきたので、いい傾向なのかな?
焦りは禁物ですが、インコさんに無理のないように楽しく過ごしてくれればいいなと思います。
インコさんの止まり木を、久々に、自然木のものに交換しました。
もともとこの止まり木を使っていたのですが、インコさんがエリカラをつけたとき、枝分かれてしている止まり木はカラーが引っ掛かって危ないので、ストレートタイプのものを購入して付け替えました。
あまりに平坦だと、足への負担がかかると聞いたので、効果があるかはわかりませんが、ノミやカンナで表面を削って少しでこぼこをつけて使用していました。
その後、インコさんのエリカラは取れましたが、止まり木はなんとなくそのままにしていました。
だけど、そろそろいいかなーと思い、また枝分かれしている止まり木に変えてみました。
ほんの少しですが、環境の変化を楽しんでくれればいいなと思います。
今日もインコさんは日中お留守番でした。
二日連続でお留守番だったので、少し状況に慣れたのか、昨日ほどは甘えん坊さんにはなりませんでした。
飼い主が帰宅すると一度外に出てきて部屋を飛び回り、しばらくすると籠の中へ戻っていきました。
でも、そのあとしばらくするとまた外に出たくなったのか、籠の入り口のところへとまってしばし逡巡。
何度か行ったり来たりしたあと、お外へ出てきました。
少しずつお外で遊びたいという気持ちが戻ってきているのかな。
少しずつ、いい方向に変化していけばいいなと思います。
今日は出勤日だったのでインコさんはお留守番でした。
しばらく飼い主が家にいたあとのお留守番、やはり今回も淋しかったみたいです。
ここ数日、飼い主の手に警戒モードだったインコさんが、帰宅してカゴの扉を開けるとすぐに手に飛び乗り、しばらくそこから動きませんでした。
そのあとは落ち着いたのか、ご飯をしっかり食べ始め、いつもの飼い主にちょっと冷たいインコさんに戻りました。
お留守番、がんばってくれてありがとうね。
CAP!さんで、インコさんのご飯を注文しました。
このご飯を注文するのは、かなり久々です。
秋にインコさんが体調を崩し、ご飯を変えたら食べてくれるかも…と、他のメーカーのご飯を買ってみました。
それまで与えていなかった粟穂や、稗穂も与えました。
とにかく、食べてくれるならなんでもいいという気持ちでした。
いまやっと、こうして「いつものごはん」に戻れました。
インコさんが大好きなご飯をしっかり食べてくれるのが嬉しいです。
いろんなものを与えてみましたが、カナリーシードはあまりお気に召さなかったようで、最初は少し口にしていたようですが、その後はほとんど食べなくなってしまいました。
ずっと食べていたCAP!さんのご飯には入ってないので、インコさんにはなじめなかったみたいです。
飼い主の副反応もようやく消え、今日はようやくいつも通りの生活に戻れました。
インコさんは相変わらず、ほんの少しだけ外に出てきて遊び、それ以外は籠の中でまったりしていました。
ご飯はしっかり食べているので、インコさんがまた自分からお外でたくさん遊びたいな~と思うようになるまで、焦らず見守っていこうと思います。
今日のインコさんの様子です。
粟穂や稗穂は食べれなくなってしまいましたが、いつものご飯をしっかり食べていました。
体重もキープできているようです。
飼い主は、昨日インコさんを病院に連れて行った後、3回目のワクチン接種に行ってきました。
夜になると、発熱はたいしたことなかったのですがものすごい寒気。
布団を厚めに被っても寒くて、とても寝れなかったので解熱剤を使いました。
ブルブル震えながら思ったことは、インコさんが体調不良のときも、こんな感じで体が冷えてしまっていたのかなあ…ということです。
寒くて、ヒーターの近くに寄り添って羽毛を膨らまして一生懸命体温を保とうとしていたのに、健康管理のためだからって掴まれて籠の外に出されて体重測定され、無理矢理お薬を塗られたりしたら…さぞ、嫌だったろうなーと。
そんな嫌な思いをさせられながら、がんばってくれたインコさんはほんとに偉いなーと思いました。
今日になっても飼い主はまだ発熱が続いているので、明日は良くなってインコさんと楽しく過ごせるといいな。