黍は苦手!

インコさんは、もうすっかり大人のごはんが食べれるようになりました。

挿し餌をやめて、はじめのうちは皮むきのごはんでしたが、今はもう殻付きのごはんを食べています。

しかし…

 

稗や粟は食べてくるのですが、黍だけ残してしまいます。

ほとんどは容器の中に残しているのですが、たまに口にしてしまうと「ペッ!」と放り投げることも。

先代の子も、初めは黍が食べれなかったので、やっぱり剥くのが他の粒より難しいのかな?

 

ごはんの容器には、つやつやした黍の粒だけがたくさん残っています。

そのうち食べてくれるようになるのか、ずっと食べないのか…。

とりあえず、今は食べれる粒だけでいいので、しっかり食べてほしいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村