
料理をするときなどは、インコさんにはかごに入ってもらいます。
夕食の支度をしようとしたときに、インコさんもかごに入ってご飯を食べていたので、
ちょうどいいとおもって、籠の戸を閉めようとしたのですが、
出してもらえなくなると察し、ご飯を中断して出てきてしまいました。
その後、しばらくインコさんがかごに入ってご飯を食べだす→
飼い主が近づくと出てきてしまう、の繰り返しでした。
インコさんも、ご飯は食べたいけれどお外でも遊びたい、という
葛藤があったようです。最終的にはかごに入ってもらいました。
漫画描きつつインコさんと二人暮らし。

料理をするときなどは、インコさんにはかごに入ってもらいます。
夕食の支度をしようとしたときに、インコさんもかごに入ってご飯を食べていたので、
ちょうどいいとおもって、籠の戸を閉めようとしたのですが、
出してもらえなくなると察し、ご飯を中断して出てきてしまいました。
その後、しばらくインコさんがかごに入ってご飯を食べだす→
飼い主が近づくと出てきてしまう、の繰り返しでした。
インコさんも、ご飯は食べたいけれどお外でも遊びたい、という
葛藤があったようです。最終的にはかごに入ってもらいました。

インコさんにチンゲン菜を与えようとして数日たちますが、
いまだに食べようとしてくれません。
放鳥中に、近づけても顔を背けてしまいます。
観葉植物はかじりたがるのに、
なかなか、インコさんにいつもと違う野菜を
食べてもらうのは難しいですね…。

以前も書きましたが、インコさんは飼い主の足が大好きです。
特に、足の親指の爪が好きらしく、毎朝、
親指の爪にむかって求愛行動をしています。
なぜ、足の指なんか好きなんでしょうねえ…。
どういう理由なのか、いまいちわかりません。

いつもは、インコさんに豆苗を与えることが多いのですが、
今日は、久々にチンゲン菜を与えてみました。
しかし…あまり興味を示しませんでしたね。
放鳥したとき近づけてみても、避けられてしまいました。
慣れてくれば、食べ物として認識してくれるように
なるかもしれません。

PCが不調になった少し前に、スマホも調子が悪くなってしまい、
こちらはだいぶ古い機種だったので、これを機に買い替えることにしました。
新しい機種には移行ツールが入っていたのですが、
古い機種の無線通信機能に不具合が出ているためか、接続できず…。
有線LANで繋いで、写真などをバックアップしました。
こういう時は、粛々と行うしかありませんね。
おかげで、先代インコさんの写真や、今のインコさんが小さかった頃の写真は無事にバックアップでき、よかったです。

PCの再設定を少しずつやっています。
もう少し時間がかかりそうなのですが、インコさんは元気にしています。
今日も元気よく、遊んだりご飯を食べたりしていました。
相変わらず、自分からはかごに入ってくれないので、
そっと手でつかまえて、入ってもらいます。
セキセイインコなのに毎日にぎにぎできるので飼い主はひそかに喜んでいます。

パソコンが不調で、どうしても起動しなくなり、OSを再インストールしました。
どうにか使えるようになりましたが、あれこれと設定しなくてはたくさん…
早く終わらせて、インコさんとたくさん遊びたいです。