インコさんはいつも飼い主に構って欲しそうにしてるのですが…

正直、どうやって構ってあげれば満足するのか、いまだによくわかってないんですよね😅

 

きょうは、とりあえずインコさんのくちばしの前で、指を高速で動かしてみました。

一応、指に注目してるようだったので、少なくとも嫌ではなかったのかな?

楽しんでくれたのかな?

 

インコさんがどんな遊びが好きなのかわかればいいのですが。

まだまだわからないことだらけです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんは何でもかじりたがります。

今日は、気がつくと本棚で、本のカバーをがじがじとかじっていました。

実はこの本のカバー、先代インコさんがかなりかじっていたものでした。

それを、今のインコさんが受けついだ形になります。

 

ふたりは会ったことはないけれど、こうやって共同作業してるのもなかなか感慨深い(?)です。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

いつもインコさんは素直に籠に入ってくれないのですが、最近はほんっとーに入らなくなりました。

もう、普通に指に載せて入り口に連れて行くだけではだめで、なんとかしてつかまえて、お家に入ってもらう形です。

 

今日は、床を逃げ回るインコさんに、風呂敷をかぶせてようやくつかまえました。

もうね、逃げ回ってばかりだから、そういう目に遭うんだからね!!

 

つかまえたついでに、当然くんくん匂いを嗅ぎましたが、やっぱり今日も薄い匂いでした😅

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんがなかなかお家に入ってくれないので、暗がりにおびき寄せて捕獲しました。

ついでに、背中をスースー吸ってみたのですが…。

 

やっぱり、この子、匂いが薄い…。

 

がっつり顔を近づけても、うっすら匂うような匂わないような。

ううむ…飼い主の嗅覚が鈍くなった…とかじゃないよね?

 

この先、変化があるかもしれません。

インコさんは迷惑だろうけど、また機会があったら嗅がせてもらおうと思ってます。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

インコさんは四色ハルクインです。

青いお腹に、イエローフェイスがチャームポイントです。

 

お腹の青の面積はけっこう広くて、胸のあたりまで綺麗な色が広がっています。

今日になって気付いたのですが、ももひきは白でした。

無意識に、青だと思い込んでいました。

 

お顔の黄色は雛の頃は目だだなかったけれど、だんだんとはっきりしてきました。

翼のところもうっすら黄色が入っています。これは濃くなるのかな?

 

この色合いのまま固定するのか、これからも変わっていくのかわかりませんが、なかなか綺麗な子に育っていると思います😊

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんは、作業中の飼い主の肩に止まりたがることが多いです。

止まるのはなぜか右肩ばっかりです。

 

「どちらかというと右が多い」という感じではなく、必ず右といっていいぐらいです。

右手でペンを持ってるので肩が動くだろうし、落ち着かないと思うんですが…。

動きがあるのがかえって楽しいのでしょうか。

 

そして、右肩に止まって何をするかというと、すきあらば飼い主の耳をかじろうとしています。

飼い主はかじられたくないので、毎日インコさんとの攻防が繰り広げられています😅

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんの二本ある尾羽のうち、白い方が抜けていたのですが、ようやく伸びきりました。

最初に生えた尾羽が少し短く、換羽で一本抜けて、新しく生えてきたら少しだけ長くなり…いった感じで、黒と白の尾羽の長さが少しずつ違う状態が続いたのですが、今回の換羽で長さが揃いました。

ほんの少しの差ですが、やはりセキセイインコは尾羽がシュッと長いとかっこいいですね😊

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

セキセイインコは個体差が大きくて、ガブガブ噛みつく子と、あまり噛まない子、甘噛みだけの子がいますよね。

うちのインコさんはガブガブ本気噛みする子です😅

この子をお迎えしてから、手が小さなかさぶただらけ…。

 

でも、そんなひどい目に遭ってるのに、憎めないんですよね~。

乱暴者なのがどうでも良くなってしまうほど可愛い存在です。

ただの親ばかです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

インコさんに籠に戻ってもらうためには、しばらく室内を追いかけっこをしなくてはなりません。

今日も、毎度のことながらインコさんを追いかけていたのですが…。

 

飼い主に追いかけられたインコさん、棚の上に止まると、暢気に羽繕いを始めました。

あー…。やっぱり、遊ばれてたんですね、飼い主…。

こっちは真剣なのに!

 

おそらく、可愛ければ何をしても許されると思っているのでしょう。

実際に、許しますけどね。

今日もふわふわ可愛かったですけどね。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

インコさんが床を歩いて遊んでいるとき…

何かのスイッチが入るのか、急に頭を上下に動かし始めることがあります。

おもちゃや指にヘドバンするのではなく、なにもないところで頭を上下に動かしてるんですよね。

 

見た目はいかにも「うきうき」という感じで楽しそうなのですが、やっぱり楽しいというサインなのかな?

ぴょこぴょこ上下に動く頭がかわいいです。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村